1559784 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

じょん・どー PhDをMSUで!? の道のり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じょん・どー

じょん・どー

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

かみぽこぽこ。 かみぽこちゃんさん
講師の花道 教師Aさんさん
金井さやかの Engli… sayaka@english-boxさん
海外生活、英語学習… 日和ひよりさん
人について学ぶ旅 お手伝いジャージャーさん

コメント新着

 Rumi@ Re:もうちっとだけ続くんじゃ(07/11) まさしく「アメリカ ジャーナリズム」でグ…
 Yanam@ rehhh その小説は、真面目にコツコツやって書い…
 sai@ 視野が広がりました こんにちは!現在大学2回生なのですが大学…

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

ニューストピックス

2010.04.06
XML
カテゴリ:えーごはどーよ
2010 Fallのはなし。


いろいろやってきている連絡の中に

「お金のサポートをしてあげられるかどうかは、
 到着後に受けてもらう英語テストの結果次第で決まります。」


ってのがあるんだけど・・・


しみじみと

そんな宙ぶらりんの仕方、あり?

とおもう。

向こうに行ってから
「あんた、今年おかねなしねー」ってのもありうる、ってこと?!
むー。わからん。


しっかし・・・
英語で研究の手伝いをすることはできるかもと思うけど(統計とか ←ステレオタイプに忠実)
1年目から講義をうけもつ自信なんてちっとも・・・ないぜ!

ってそんな強気に言い切ってどうする、って感じだけど。


やっぱ、まだ時間があるから英語の勉強、しよっと・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.09 07:14:45
コメント(2) | コメントを書く
[えーごはどーよ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.