1559816 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

じょん・どー PhDをMSUで!? の道のり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じょん・どー

じょん・どー

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

かみぽこぽこ。 かみぽこちゃんさん
講師の花道 教師Aさんさん
金井さやかの Engli… sayaka@english-boxさん
海外生活、英語学習… 日和ひよりさん
人について学ぶ旅 お手伝いジャージャーさん

コメント新着

 Rumi@ Re:もうちっとだけ続くんじゃ(07/11) まさしく「アメリカ ジャーナリズム」でグ…
 Yanam@ rehhh その小説は、真面目にコツコツやって書い…
 sai@ 視野が広がりました こんにちは!現在大学2回生なのですが大学…

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

ニューストピックス

2011.01.24
XML
カテゴリ:えーごはどーよ
ポップコーンかと思ってミーティングに行ってみたら炭酸飲料水のことだった。


だってポップコーンマシーンも(なぜか)研究室にあるし、
本当にポップコーン出してくれるときもあるじゃないか!


と、ぐぐってみたら興味深いことがわかった。


The Great Pop vs. Soda Controversy だって。



- http://popvssoda.com:2998//


全体としては「Soda」も多数派ながら、
このエリア、あとミシガン湖を挟んだ向こう側では
炭酸飲料のことは主に「Pop」って呼んでいるらしい。

ほうほう。

そして南部では「Coke」って呼んでいる・・・
ってのはさすがコカコーラのお膝元、だから?



County別の地図なんてのもあるので、興味のある方はこちらもどうぞ・・・

- http://popvssoda.com:2998//countystats/total-county.html


ま、科学的な調査じゃないけどなんか面白いよね。
で、ひとつかしこくなったよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.28 11:52:56
コメント(8) | コメントを書く
[えーごはどーよ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.