1561013 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

じょん・どー PhDをMSUで!? の道のり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じょん・どー

じょん・どー

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

お久しぶりです&近… bona_123さん

かみぽこぽこ。 かみぽこちゃんさん
講師の花道 教師Aさんさん
金井さやかの Engli… sayaka@english-boxさん
海外生活、英語学習… 日和ひよりさん

コメント新着

 Rumi@ Re:もうちっとだけ続くんじゃ(07/11) まさしく「アメリカ ジャーナリズム」でグ…
 Yanam@ rehhh その小説は、真面目にコツコツやって書い…
 sai@ 視野が広がりました こんにちは!現在大学2回生なのですが大学…

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

ニューストピックス

2011.04.27
XML
カテゴリ:えーごはどーよ
Karaoke が Karaokay な発音になったり、
Sake が  Saki になっていたりする米語の外来語対応。


固有名詞もひどい。


IKEA が 英語では アイケア になる・・・のは有名かな。

こないだは同僚がNikon のカメラを ナイコン と呼んでいた。
正しい発音を教えておいた。あわせてそれが日本製であることも。(案外知られてないねー。)

そういえば、 Godivaのチョコも ゴダイバ なんて
往年のポップグループの名前みたいになってるよね。


ミッキー吉野。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.03 13:12:03
コメント(2) | コメントを書く
[えーごはどーよ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.