1266959 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ジェウニーの部屋 その3

ジェウニーの部屋 その3

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

バッグの取っ手 New! みーな@韓国さん

ノギさんの事故 New! はんらさん

島根県浜田市(島根ド… ちーこ♪3510さん

幸せな生き方だと思う 朝葉晴瑠砂922さん

友達の誕生日祝い ranran50さん

2024年04月09日
XML
カテゴリ:ピアノ




未だに、「波のアラベスク」を弾いてます。

今日のレッスンでは、強弱をもっとつけるようにということと、テヌート 音の初めの♪の上についてる記号ですが、それに注意して、丁寧に弾くようにと言われました。
テヌートって、音符の長さを保つって意味なんですけどね。伸ばすっていう感じかな?
それが、切れ気味というのと、スラーが切れてるということや、ピアニッシモの時は、左側のペダル、ウナコルダもつけましょうってことになりました。
頭ではわかってはいても、例えばp弱いと、ピアニッシモの差がつかなかったり。
メゾピアノと、メゾフォルテの差がつかなかったり。え~?今更ながら、この楽譜は難しいわ。
と、先生からの指摘のたびに、思います。

 以前、今若手で注目されてるピアニストの亀井聖矢君が、一音の音色、大きさにこだわって、何度も何度もたった一つの音を弾いてました。

この曲は、綺麗な曲なんですよ。

プロだとそうなんでしょうね~。プロでも、そんなに悩むのに、こんな技術のない下手くそな私は、なかなかそこまでの音の差が出せません。が、頑張ります。笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年04月09日 20時07分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[ピアノ] カテゴリの最新記事


Comments

 ジェウニー1072@ Re[1]:ここはどこでしょう 2(06/13) New! ranran50さんへ スイスです。 しかし、遠…
 はんら@ Re[2]:ここは、どこでしょう(06/12) New! コロナ以来の海外なんですね。 楽しんでき…
 ゆきまま2005。@ Re:ホテルは(06/14) New! スイスですね 良いですね~ ジェウニーさ…
 ジェウニー1072@ Re[1]:ここは、どこでしょう(06/12) New! ranran50さんへ ご名答です。五年ぶりの海…
 ranran50@ Re:ホテルは(06/14) New! 本当ですね~。 ホテルが素敵だとテンシ…

Free Space

Freepage List

私、ジェウニーについて


くるみ割り人形


2012年 視聴完了 韓国ドラマ


ロミオとジュリエット ロイヤルバレエ団


世界フィギュア国別対抗 EX2013


ロイヤルバレエ団 「白鳥の湖」


2013年に見た映画


2014.2.22 アメリカンバレエシアター


2014.3.15土 パリオペラ座バレエ団


2013.6.1 土~イタリア旅行 1


イタリア その2


イタリア その3


イタリア その4


イタリア その5


ベニス ホテル


全てが絵になるベニス


ベニスからフィレンツェ


フィレンツェ到着からその晩


フィレンツェ


フィレンツェ2


フィレンツェ3


フィレンツェからローマ


ローマ昼からその晩まで


ローマで迷子 その1


ローマで迷子 その2


ローマ パンテオンとその周辺


ローマ 2日目 晩まで


ローマ 2日目 晩まで


ヴァチカン


ヴァチカンの写真あれこれ


ローマ 最終日 その3


FNC kingdum コンサート


東京バレエ団50周年ガラ公演


白鳥の湖・・・ボリショイバレエ団


2014年に劇場で見た映画


2013年劇場で見た映画


2008年ソウル旅


マリインスキーバレエ団白鳥の湖


2015年映画記録


アンドレア・ボチェッリ 


2016年 スペイン旅行  


vamos a ir a espana


マドリッド その1


2012年 夏 札幌小樽旅行


2020 10 9 kバレエシンデレラ


ミュージカル GUYS & DOLLS


フジコ・ヘミング コンサート



© Rakuten Group, Inc.