1452192 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私のゆるやかな日々

私のゆるやかな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2017.04.12
XML
カテゴリ:球根
1月のはじめ頃から咲く日本水仙に似ているが
ひと回り大きな花が咲く
Tazetta Narcissus タゼッタ スイセン(房咲き水仙) 
ゲラニウム(geranium)





とても良い香りを漂わせています
日本水仙のソレとは違う気がする
香りの表現は難しい。





副花冠の彩りが美しい花です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.04.12 16:55:35
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:タゼッタ(房咲き)水仙(04/12)   HappyPiper さん
ペタル・セパルとラッパの大きさが少し変っただけで見た目の印象がずいぶん違うものですね。 (2017.04.12 21:09:35)

Re:タゼッタ(房咲き)水仙(04/12)   ジュメ0329 さん
こんにちは~♪
元々日本水仙が好きなのですが
こちらは香り水仙とも呼ばれてるそうですよ。

(2017.04.13 17:27:10)


© Rakuten Group, Inc.