103511 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

樹木の声が聞こえる 楽しい樹木日記

樹木の声が聞こえる 楽しい樹木日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ミズキの花

ミズキの花

カレンダー

お気に入りブログ

ヒーリング・カウン… クラリティ777さん
地球のこびと@ 地球のこびと@さん
大好きな自分 ぼんちゃん8487さん

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:秋晴れの公園散歩(10/13) cialis generika 5mg bestellencialis kop…
 http://buycialisky.com/@ Re:叙情的な風景(03/02) dose low viagra cialis drugcialis 20 mg…
 http://buycialisky.com/@ Re:春の匂い(03/01) cialis does it work for everyonegeneric…
 http://buycialisky.com/@ Re:木と仲良くなる方法(12/10) cialis 10 mg precio en venezuelapurchas…
 http://buycialisky.com/@ Re:静かな夜(05/24) reviews of viagra cialis and levitracia…

フリーページ

ニューストピックス

2009年03月02日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
DSC00345.JPG


曇り空の合間に夕日が燃える。池の水面にも夕日色の帯が差す。

ちょうど一艘のボートが夕日色の帯の上を横切った。何ていいタイミングだ。

池の端のベンチに座って、その叙情的な風景に魅了される。

向こうの方を見渡せば、立派な武蔵野の雑木林が、まるで30年前にトリップしたみたいに、荘厳なまでのたたずまいをしている。

本に載っていた昔の写真と全く同じだ。嬉しくなってくる。ここに、こんな近くに、昔ながらの森が存在する。

雨がポツンポツンと降り出した。しばらく動きたくなくて、叙情的な世界にひたっていた。夕方も5時近い。暗くなると森は怖い。帰るしかないとベンチを立った。

帰りに、私の大好きな緑の小径の坂を上ると、木々が「見て見て」と言わんばかりに緑を輝かせる。私はただただ「わぁー!」っと見上げながら坂を上った。

感動的だった。木に歓迎されている、そんな感じだった。

嬉しくてたまらなかった。やっぱり私はよっぽど緑と相性がいいみたいだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月04日 19時38分30秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.