【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

益子焼陶芸人エイジ♪◆職業的陶芸生活◆

フリーページ

購入履歴

2006/09/09
XML
カテゴリ:陶芸
人に会う用事があって作業のキリが良い所で出かけた。
しかし、その方は不在。

仕方が無いので、他の用事を済ませようと車を走らせたが、
知り合いの仕事場の前まで来て、「チョット顔を出してみよう。」と、
車を止め、初めて行く久々の人の玄関で声をかける。

数年ぶりだった。
昔と変わらない顔、少し古い感じの民家の土間で磁器の器を作っていた。
会わない間、色々精力的に活動されている話しを聞いた。

また、仕事場も手狭になったし、古く小さな陶芸窯を使っているので、
新しい窯とか新しい家(空家だけど)も欲しいという話しも聞いた。


考えてみれば、自分も含めてかもしれないが、
こういう年収が少なく、銀行の保証が得られないが、
今後に期待が持てる仕事をしている若手陶芸家までにも
事業資金を低金利で貸し付けてくれる行政サービスがあれば良いなぁ・・と思う。

益子町は大塚商会の会長さんの寄付のおかげで、
若手陶芸家に有利に貸し付けてくれる制度が出来たが、
借り入れられる基準はハードルが高く、通常の貸し付け制度と変わらない。
(ま、当たり前だろうが・・。)

しかし、自営業として年収が少なくとも、
将来の益子の焼き物産業を背負って立つ若手は沢山いるはず。
(もちろん、自分は除外。)

町のお偉いさん方には、
今後の益子焼の為にもぜひ、なんとか考えて欲しいものだす。








↓これをクリックしなきゃ、素敵な陶器との出会いを逃します!?↓

↑こちらも期間限定♪ 一撃落札で【送料&代引き料無料】&【増量サービス】↑







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/09/11 07:31:50 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

エイジくん

エイジくん


© Rakuten Group, Inc.