3515172 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

あのアイツが・・・ New! かずまる@さん

今売れている「除湿… New! super☆makoさん

法事(6月 2日) New! 天楽007さん

道端にホタルブクロ… New! yosi1014さん

6月1日 記事更新… New! 紅子08さん

コメント新着

ひろみちゃん8021@ Re:思いの外 忙しく動いて(06/01) New! こんばんは(^^) 中国が 台湾パインをシ…
川岸51@ Re:思いの外 忙しく動いて(06/01) New! こんばんは 仙台帰りました 今年初ゴルフ…
chiichan60@ Re:思いの外 忙しく動いて(06/01) New! 今晩は。 当市は29度から30度の予報でし…
ひろみちゃん8021@ Re:温泉で温まりました(05/31) New! こんばんは(^^) ゆっくりされたのですね…
天楽007@ Re:思いの外 忙しく動いて(06/01) New! こんばんは☆ 躑躅が満開で綺麗ですね。 …

フリーページ

ニューストピックス

2022.05.04
XML
カテゴリ:山形の話
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​5月4日 快晴の山形は24.7℃と気温上昇しました​​
先日 除雪が終わった蔵王エコーライン 上山~宮城の遠刈田までの観光道路に行きました


いつもより早くスタート 家の前の山ツツジがお見送りしてくれました


蔵王温泉からハイラインで坊平手前でエコーラインに合流するルート 芽吹いたばかりの山道


坊平高原から本格的な山道を ここでは車も少なく良い調子




道の両側に残雪が目立ってきました 5合目近く


いよいよ残雪が多く残る7.8合目を順調に登ります


左には地蔵岳の山肌が見えてきました でも車も詰まってきました




9合目近くにはリフトで登り 数百メートル歩いて お釜が見えるコースも 混雑しています


暫く登ると 両側は4mくらいの雪の壁 そして大渋滞発生でした この調子では数時間かかる


なので 無理をしないで Uターン 下山することにしました




同じ様な判断する事も多く 残雪のブナ林を下りました


坊平スキー場の上から 少し霞んだ下界を楽しみました 遠くにうっすらと朝日連峰が見える




蔵王温泉で遅めの昼食 スープカレーでした あまり辛くなく鶏モモ肉もンー


折角です いつものホテルで温泉を楽しむことに


毎度の硫黄泉の源泉かけ流し 今日はお客さんと一緒でした


ゆっくり入ったので 別館のホールで一休み ここには図書とこけしのコレクションが


雪が融けた 三百坊の石の鳥居 久しぶりに眺めました


瀧山は雪もだいぶ融けて 新緑の季節が来るのです 良い天気に恵まれた今日でした
三百坊で一休みして また今夜のお買い物して帰宅でした

​​明日は昼に仙台に !​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.04 21:41:33
コメント(15) | コメントを書く
[山形の話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:蔵王エコーラインに行き渋滞に(05/04)   よっけ3 さん
さすがGW、蔵王も大渋滞でしたね。
月山の雪の壁はよくニュースで見ますが、
蔵王の雪の壁も高いですね。
今年のGWは人出も多いようです。

(2022.05.04 21:55:34)

Re:蔵王エコーラインに行き渋滞に(05/04)   ひろみちゃん8021 さん
こんばんは(^^)

蔵王では途中から 引き返されたのですね。
MASAさんなら 混雑したGW中ではなくても いつでも行けますね。
かわりに ゆっくりと温泉も三百坊も 楽しまれて 良かったですね。  (2022.05.04 22:08:12)

Re:蔵王エコーラインに行き渋滞に(05/04)   天楽007 さん
こんばんは☆

やはりGWはどこも混み合いますね。
渋滞嫌ですね。

温泉ではのんびり出来た様で
良かったです。 (2022.05.04 22:17:51)

Re:蔵王エコーラインに行き渋滞に(05/04)   chiichan60 さん
今晩は。
家の前の躑躅が満開で綺麗ですね。

蔵王エコーラインに行かれたら大渋滞でしたか。
GWは行楽地が大渋滞ですね。
引き返せてよかったです。
山の残雪がまだあるんですね。
スープカレーも美味しそうです。

温泉に入ってリラックスデしましたね。
こういうこけしを持ってます。

明日は仙台にお戻りですか。 (2022.05.04 22:18:06)

Re:蔵王エコーラインに行き渋滞に(05/04)   東郷P さん
こんばんは。

今日、私も近くに行っていました。すれ違ったかもしれませんね(笑)
ここまで混んでいたとは…。 (2022.05.04 22:22:15)

Re:蔵王エコーラインに行き渋滞に(05/04)   Pastoral Louise さん
こんばんは

蔵王はまだ雪が残っていますね
山頂付近は大渋滞だったのですね

2年も自粛でしたから、今年の連休はみなさんお出かけに
なっているのですね

(2022.05.04 22:35:02)

Re:蔵王エコーラインに行き渋滞に(05/04)   かずまる@ さん
MASAさんお晩でございます!
エコーライン・・・行ったこと無いので行ってみたいです・・・(^_^)
蔵王の温泉・・・ピリっとして気持ちイイでしょうね~~d( ̄  ̄) (2022.05.04 22:59:42)

Re:蔵王エコーラインに行き渋滞に(05/04)   maria- さん
こんばんは。
蔵王エコーライン、通ったことあります。
何処から何処までかは覚えて無いですけどね。
渋滞でしたか。
私が通った時は、怖いくらい車がいなかったです。
(2022.05.04 23:34:32)

Re:蔵王エコーラインに行き渋滞に(05/04)   由愛39 さん
こんばんは~

やっぱ、渋滞してますね。
何処かにって、身近な場所にも行こうとしたら、ナビで確認したら渋滞。
温泉良いですね(^_-)-☆

(2022.05.05 00:11:50)

Re:蔵王エコーラインに行き渋滞に(05/04)   Yuzi さん
おはようございます。
やはり渋滞だったのですね。
色々な表情のこけしを見ていると、和みますね。 (2022.05.05 04:48:33)

Re:蔵王エコーラインに行き渋滞に(05/04)   川岸51 さん
おはようございます
エコーライン
かなり混んでますね
(2022.05.05 06:54:49)

Re:蔵王エコーラインに行き渋滞に(05/04)   みぃにゃにゃん さん
日々アクティブですね~
やはり渋滞していましたか❗
引き返して正解でしたよね

スープカレー彩り良く美味しそうにみえますが「んー」でしたか(笑) (2022.05.05 08:09:09)

Re:蔵王エコーラインに行き渋滞に(05/04)   まほろば407 さん
おはようございます!

自宅の躑躅の花を後にして 蔵王エコーライン行かれたのですね

残雪残る雪山讃歌・・素晴らしいな〜〜

源泉かけ流し 天国ですね。凄い・凄い 経験してみたいです♨(笑) (2022.05.05 09:53:00)

Re:蔵王エコーラインに行き渋滞に(05/04)   岡田京 さん
道路の舗装もかなり傷んでいますね。冬のチェーンの影響でしょうね。 (2022.05.05 11:25:39)

Re:蔵王エコーラインに行き渋滞に(05/04)   どっすん0903 さん
GW前半は寒かったけど、中盤にさしかかり夏日になりました(^^;
そんな中4mの雪の壁にお目にかかるとは~~!(^O^) (2022.05.05 16:09:16)


© Rakuten Group, Inc.