875140 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

じゃくの音楽日記帳

じゃくの音楽日記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.11.14
XML

久しぶりに演奏会の感想を書きます。


ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴きました。
11月9日 横浜みなとみらい
11月13日 サントリー

ネルソンスのマーラーは初めて聴きました。マーラーへの大きく豊かな共感が伝わってきました。重要な部分の足取りをじっくりと落とし、憧憬の念が強く込められていて、強い感銘を受けました。

楽章順は第二楽章スケルツォ、第三楽章アンダンテでした。 そして3回ハンマーでした。 以下、3回ハンマーのこと、カウベルのこと、演奏全体のことを書きます。

 

1)3回ハンマーのこと

3回ハンマーについては、2019年のギルバート&都響のときの記事に詳しく書きましたので、ご参照ください。
3回ハンマー その1:楽譜による違い

3回ハンマー その2:3回ハンマー指揮者列伝


今回の3回ハンマー(終楽章第783小節)の、ハンマー前後部分の演奏については、それに続く部分でチューバとトロンボーンは休みで、ティンパニが二人ではなく一人でした。また3回目のハンマーの1小節前(第782小節)の4拍目、ハープのグリッサンドの途中から、チェレスタがグリッサンド風の7連符を演奏していました。それから3回ハンマーの少し前の、第773小節3拍目のチェレスタの和音も、打ち鳴らされていました。

すなわちこれらから、今回の使用楽譜は、第3版、もしくはそれを校訂した国際マーラー協会の全集版であったと思われます。それにただ単に3回目のハンマーを追加した、ということになります。ギルバート&都響のときと同じです。

なおハンマーは、舞台下手奥に置かれた大きな木製の箱を、打っていました。ネルソンスが3回目のハンマーを追加した意図はわかりませんが、目立つように大上段に振りかぶってズシンと打ちこむという感じのハンマーではなかったので、少なくとも視覚的なパフォーマンスを追求したためではないのだろうと思います。

 

2)カウベルのこと

第一楽章、舞台裏のカウベルは、普通のカウベルの音で、これがなかなか豊かにいい音で、舞台裏で鳴らされていました。横浜でもサントリーでも、舞台下手の、客席に近い方ではなく奥の方のドアを少し開けて、かつドアのすぐそばではなく、少しドアから離れたところで鳴らしていたようで、その効果が出ていて、距離感がほどほどに出ていました。

第三楽章、舞台上のカウベルが、独特でした。小さめのカウベルを、上から下まで縦にひとつながりに8つ、下ほど小さくなるように、連ねたものを2本ぶら下げて、それを手で揺らして音を出していました。これは見た目にも独特だし、普通のカウベルのガランゴロンとした音ではなく、ジャラジャラという感じの独特の音でした。

そしてカウベルでもっともユニークだったのは、終楽章での鳴らせ方でした。終楽章で2か所出てくるうち、最初の部分(練習番号121、第239251小節)は普通に舞台裏で鳴らしていて、いい音でした。しかし、二か所目の部分(練習番号145146、第554560小節と第568574小節)は、なんと舞台上のカウベルを鳴らしていたのです!終楽章で舞台上のカウベルを鳴らす演奏を目撃したのは、初めてです。なぜ、楽譜の指示に反してあえて舞台上で鳴らしたのか、ネルソンスの意図はどこにあるのか、謎です。

 

3)演奏全体のこと

しかし今回の演奏は、3回ハンマーとか、一風変わった舞台上カウベルの音色やその鳴らせ方とかについて云々するのは、あまり意味がないことのように感じます。何よりも、最初に書いたように、重要な部分の足取りをじっくりと落とし、丁寧に、慈しむように、憧憬の念が込められていたことが、僕にとって素晴らしかったです。

アンダンテ楽章のミステリオーソのところや、最後の盛り上がりのあたり。第一楽章の中間部などなど。それから終楽章最後の、トロンボーンの挽歌。

こういった部分でテンポをじっくり落とすことは、横浜でも強く印象に残りましたが、サントリーでは一段と大きく落としていたように感じました。(僕の思い込みかもしれませんが。)

ボストン響の魅力も十分に感じました。1番ティンパニ奏者の、全身がマレットになっているかのような気迫の打撃群。1番トランペットの輝かしくも切なく、胸がかきむしられる音色と歌。存在感ありすぎるほどのホルン隊。などなど。

横浜はツアー初日ということもあってか、アンサンブルがやや乱れかけるところがありましたが、すでに音楽の充実ぶりは素晴らしかったです。聴衆の入りは少なかったけれど、その集中力はサントリー以上で、曲の最後はもちろんのこと、すべての楽章間で、ネルソンスのタクトが下ろされるまで咳払いなどの音が一切なく、張り詰めた静寂と緊張感が一度も緩むことがありませんでした!(ネルソンスは、タクトを下ろし始めるまで、すべての楽章間で、かなり長い時間をとっていました。)

サントリーは、テンポをじっくりと落とし込む、憧憬の念を込める、という点ではおそらく横浜以上だったかと思います。もしかすると、これを音楽的緊張の弛緩とか、恣意的とか感じる方もいらっしゃるかもしれないけれど、横浜での6番を体験し共感した自分にとっては、横浜からさらに深化した音楽と受け止めることができました。

ネルソンスとボストン響の方々、素晴らしきマーラーをありがとうございました!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.11.14 14:03:03
コメント(37) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   高速タンギング さん
じゃくさんお久しぶりです
シューベルトのグレイトと
石井眞木の響層
聞いていただけましたでしょうか? (2022.11.19 20:58:37)

Re[1]:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   じゃく3 さん
高速タンギングさんこんばんは、返信遅れまして恐縮です。最初のコメントの方に返信しましたので、ご覧ください。
(2022.11.22 20:04:04)

Re:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   高速タンギング さん
じゃくさんこんにちは
クラシックリクエストのお知らせです
前回の放送では聞き逃し配信しなかったので今回もないと思います
12月29日木曜日12時15分から18時50分の放送です
是非お聴きください (2022.12.12 12:25:15)

Re[3]:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   じゃく3 さん
高速タンギングさんこんばんは!29日のその時間は他の予定がありラジオを聴けません。高速タンギングさんのリクエストが採用されますことを願っています。 (2022.12.12 22:17:35)

Re[4]:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   高速タンギング さん
じゃく3さんへ
クラシックリクエスト読まれましたー!
ゴールドベルク変奏曲ト長調BWV988からアリア
ヨーヨー・マのチェロ
トン・コープマンのオルガンによる演奏でした (2022.12.29 13:40:08)

Re[4]:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   高速タンギング さん
じゃく3さんへ
今回聞き逃し配信やるそうです
1時間以内に読まれますよ
高速タンギング (2022.12.29 15:07:06)

Re:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   高速タンギング さん
じゃくさん
終盤にもう一曲採用されました
ボロディン作曲
弦楽四重奏曲第2番から夜想曲です
聞き逃し配信は開始1時間以内に高速タンギング採用
そして開始5時間過ぎにダビデとヨナタンが採用なので是非お聴きください
(2022.12.29 17:18:40)

Re[1]:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   じゃく3 さん
高速タンギングさんクラシックリクエスト2曲採用おめでとうございます。聴きのがし配信で、片付け等しつつ、ながら聴きしました。

遠大なアルファベット計画、Aが終わってBに入っていたのですね!
1曲目も、2曲目もBからのセレクトでしたね。

Aは数年がかり?だったのでしょうか。Bは、もしかしてもっとも作曲者が多いかもしれませんね。楽しく歩みを続けられてください。

クラリクドンというコーナー面白いですね、きらクラドンを思い出して楽しかったです。イントロクイズかと思ったらなんと中トロも混ざっていて、私には難しく、1勝2敗でした(^^)。

来年もよろしくお願いします。良いお年をお迎えください。 (2022.12.31 19:18:21)

Re[8]:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   高速タンギング さん
じゃく3さんへ
Bの作曲家プロジェクトは2020年年末あたりからです
ベートーヴェンイヤーには間に合いませんでした (2023.01.03 19:22:23)

Re:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   高速タンギング さん
じゃくさんこんばんは
1月22日のかけるクラシックでリクエスト採用されそうです
ジョン・アダムズのハルモニーレーレです
是非お聴きください (2023.01.20 21:48:09)

Re[1]:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   じゃく3 さん
高速タンギングさんリクエスト採用おめでとうございます!
聴きのがし配信で聴かせていただきました。番組の最後にかかりましたね。

初めて聴く曲でした。
いい曲ですね、気持ちよく聴きました。
いずれ全曲を聴いてみたいと思います。

(2023.01.25 22:35:34)

Re[11]:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   高速タンギング さん
じゃく3さんへ
全曲演奏のせておきますね
ゆっくりお聴きください
全曲45分です
https://m.youtube.com/watch?v=PymuU288IEM& ;t=1022s (2023.01.27 22:58:11)

Re:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   高速タンギング さん
じゃくさんこんばんは
2月16日木曜日午前9時20分から午前10時にNHKFMで音楽遊覧飛行ミュージックエクスプレスが放送されます
秋田県にお住まいのラジオネーム
高速タンギングさんのリクエスト曲にお応えしましょう
マンハッタンジャズオーケストラでア・ナイト・イン・チュニジア
聞き逃し配信もありますよ (2023.02.13 20:28:10)

Re:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   高速タンギング さん
おはようございますじゃくさん
音楽遊覧飛行ミュージックエクスプレスは2月16日に放送されましたが聞き逃し配信お聞きになりましたでしょうか?
聞き逃し配信は2月23日で終了します (2023.02.20 08:06:39)

Re[1]:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   じゃく3 さん
高速タンギングさんおはようございます。音楽遊覧飛行ミュージックエクスプレス滑り込みで聴きました。MCの方が投稿を繰り返し「若いのに渋い!」と絶賛してましたね!10分ほどの長い曲がしっかり採用され、良かったですね。

定かではありませんがバスクラと思われる楽器が、始まって1分あたりと終わり近くに結構目立って聞こえてきたのがユニークで印象に残りました。

あと私的には、最初の方のリクエスト(ヘレン・メリルのYou'd be so nice to come home to)は、聴き馴染んでいる好きな歌だったので、こちらも良かったです。 (2023.02.23 09:44:52)

Re[15]:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   高速タンギング さん
じゃく3さんへ
お聴きいただきありがとうございました
嬉しかったです
これからもがんばってリクエストします (2023.02.23 20:13:12)

Re:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   高速タンギング さん
じゃくさんこんばんは
4月23日の吹奏楽のひびき
リクエスト特集で僕が採用されました
天野正道作曲
suite a ra celebrationです
聞き逃し配信は4月30日午前8時10分で終わります
是非お聴きくださいね
あと今月はかけるクラシックでも採用されました
ヨハン・シュトラウスの
クラップフェンの森で
でした
それではまた (2023.04.28 01:38:03)

Re:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   高速タンギング さん
じゃくさんこんにちは
先日の吹奏楽のひびきですが
YouTubeに音源がありました
載せますね
https://youtu.be/JnqDB84IeRs (2023.04.30 13:28:15)

Re[1]:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   じゃく3 さん
高速タンギングさんへこんにちは、吹奏楽のひびき、聴き逃しは聴き逃しましたが、YouTubeで聴きました。天野正道さんのsuite a ra celebration、いい曲ですね。楽譜が出版されてないというお話興味深かったです。

かけクラのクラップフェンの森も、聴きました。またご活躍ください!
(2023.05.05 06:35:14)

Re:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   高速タンギング さん
じゃくさんお久しぶりです
高速タンギングが音楽遊覧飛行に採用されました
向谷実さんのミュージックエクスプレス
7月20日木曜日午前9時50分からの放送です
聞き逃し配信もあります (2023.07.14 15:49:28)

Re:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   高速タンギング さん
じゃくさん おはようございます
音楽遊覧飛行の聞き逃し配信はお聴きになりましたでしょうか?
聞き逃し配信は7月27日木曜日午前9時50分までに聴き始めないと最後まで聞けないですよ (2023.07.26 07:52:54)

Re:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   高速タンギング さん
じゃくさんおはようございます
連絡が取れないのでYouTube載せておきます
高中正義で
アン・インサティアブル・ハイ
何度かテンポが変わったり
エレキギターからアコースティックギターに持ち替えて演奏したり面白い曲です
https://youtu.be/RPaRjRqcyiU (2023.07.30 07:59:25)

Re[1]:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   じゃく3 さん
高速タンギングさんこんにちは!お返事遅れまして恐縮です。
秋田市の豪雨、大丈夫でしたでしょうか。

さて27日に聞き逃しを滑り込みで聴くことができました。2曲目でしたね。
長尺のリクエストをきちんと全曲かけてくれるMCさんと番組スタッフの姿勢、当たり前と言えば当たり前ですが、気持ちいいです。

曲冒頭の軽快な乗りのリズム、最後の方のゆっくりとしたテンポと、変化が楽しめました。

このところ何かと忙しく、聞き逃し番組を聞き逃すことも多いですが、それなりに楽しんで聴いていければと思っています。ではではまた!
(2023.07.30 09:40:21)

Re[23]:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   高速タンギング さん
じゃく3さんへ
ありがとうございます
まだまだ頑張っていきます (2023.07.30 12:39:22)

Re:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   高速タンギング さん
じゃくさんお久しぶりです
かけるクラシックでリクエスト採用されました
ラジオネームは飛沢周一大好きです
ラヴェル作曲
ボレロの打楽器アンサンブル版をリクエストしました (2023.11.05 16:33:46)

Re[1]:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   じゃく3 さん
高速タンギングさんこんばんは、かけクラ採用おめでとうございます。
聴き逃しを滑り込みで聴きました。
いろんな打楽器がおもちゃ箱のように次々に登場して楽しい演奏ですね!
引き続きご活躍を願っています。

(2023.11.12 20:31:46)

Re[26]:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   高速タンギング さん
じゃく3さんへ
ありがとうございます
11月23日木曜日の
今日は一日クラシック音楽三昧も
リクエストしました
お昼の12時15分から21時15分までだったかな?
進行役は上野耕平さん 市川紗椰さん 片山杜秀さん 岩槻里子さんです
是非聞いてみてくださいね (2023.11.15 02:39:39)

Re[26]:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   高速タンギング さん
じゃく3さんへ
ありがとうございます
11月23日木曜日の
今日は一日クラシック音楽三昧も
リクエストしました
お昼の12時15分から21時15分までだったかな?
進行役は上野耕平さん 市川紗椰さん 片山杜秀さん 岩槻里子さんです
是非聞いてみてくださいね (2023.11.15 02:39:42)

Re:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   高速タンギング さん
じゃくさんこんにちは
11月23日木曜日午前9時50分の音楽遊覧飛行のリクエスト通りました
マンハッタンジャズオーケストラです
是非聞いてみてくださいね
その日は12時15分から21時15分までクラシック音楽三昧もリクエストしてます
宜しくお願いします (2023.11.17 15:41:04)

Re[1]:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   じゃく3 さん
高速タンギングさんこんばんは!
ご連絡が遅くなりました。11月は何かと忙しく、高速タンギングさんのリクエストが採用された音楽遊覧飛行を聴けませんでした。23日のクラシック三昧も、残念ながら聴けませんでした。
もう12月ですね。年末は恒例のバイロイト音楽祭の放送を、聴き逃しで楽しめればと思っています。引き続きお元気でお過ごしください。

(2023.12.03 20:59:06)

Re[30]:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   高速タンギング さん
じゃく3さんへ
こんばんは高速タンギングです
明日12月9日土曜日12時15分から22時まで
今日は一日ディズニー三昧やります
僕もリクエストしています
お楽しみに (2023.12.08 21:59:05)

Re:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   高速タンギング さん
じゃくさんこんにちは
高速タンギングです
1月11日木曜日音楽遊覧飛行
ミュージックエクスプレス
リクエスト採用されたようです
一曲目
高中正義の
speed of loveです (2024.01.04 15:00:30)

Mahler Sym#9 佐渡さん&PAC   やぱげーの@神戸 さん
お久しぶりです。お便りしたくて、書いてます。
先週土曜日のPACオケ(兵庫芸術文化センター管)の定期、佐渡さんの指揮で9番聞きました。美しい曲、演奏でした。終楽章ではずっと泣いていました。
佐渡さんは演奏の前に、語られるんですが、能登の震災のこと、もちろん阪神の震災のこと、そして生と死について、深く語りかけてくれました。佐渡さん以上に、コンマスの豊嶋さんの魂のこもった姿・演奏が心を沁みました。最後の音が消えてから、会場は長い静寂に包まれました。1分以上あったかもしれません。心に残る美しい静寂でした。
 とてもいい経験でした。
じゃくさんにつぶやきたくて仕方がありませんでした。
またお会いできることができたらいいですね。


長女が今、小平に住んでいます。国分寺駅からJR乗りました。車窓からお元気ですか?とつぶやきましたが聞こえましたでしょうか?
ほんと、マーラー いいですね 好きです (2024.01.20 12:42:48)

Re[1]:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   じゃく3 さん
高速タンギングさんこんにちは、今年もよろしくお願いします。お返事が遅れまして恐縮です。聞き逃しを聞き逃してしまいました。変わらずお元気で投稿を続けていらっしゃるんですね。今年もご活躍を願っています。
(2024.01.21 09:55:49)

Re:Mahler Sym#9 佐渡さん&PAC(11/14)   じゃく3 さん
やぱげーの@神戸さん、大変お久しぶりです!お便りうれしく拝見しました。
佐渡さんとPAC、マーラー9番演奏されたんですね。阪神の震災に合わせたタイミングの開催からして特別な演奏会だったでしょうし、能登の震災が重なってしまい、本当に特別な演奏会になったことと思います。佐渡さんのお話と演奏、一期一会の場を共有したやぱげーのさんの感動、どれほどだったかと思うだけでこちらの胸にもなにかこみあげてくるものがあります。

東京においでになられたのですね。変わらずお元気そうでとてもうれしく思います。私忙しいながらも元気に過ごしています。コンサートに行くことはかなり減りましたが、また少しずつ増えつつあるこの頃です。いずれまた皆で集まっていろいろお話しできるといいですね。それまで元気に過ごしましょう(^^)! (2024.01.21 10:18:17)

Re[34]:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   高速タンギング さん
じゃく3さんへ
僕の投稿は読まれませんでしたが
リクエストした曲はかかりました
YouTubeから載せておきます
高中正義で
スピードオブラブ
https://youtu.be/mzUUQ4KoPGk?si=mx6k7a6ASN3c8TGv (2024.01.22 16:35:16)

Re[35]:ネルソンス&ボストン響のマーラー6番を聴く(11/14)   じゃく3 さん
高速タンギングさんこんばんは。YouTube拝見しました。

ところで高速タンギングさんのラジオ投稿のコメントを見やすいように、それ専用の記事を、本日新たに作りました。今後はそちらの記事にコメントをつける形で、ご記入をお願いいたします。




(2024.01.25 00:56:56)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Comments

じゃく3@ Re[1]:高速タンギングさんのラジオ投稿(01/25) 高速タンギングさんこんにちは。YouTube聴…
高速タンギング@ Re:高速タンギングさんのラジオ投稿(01/25) じゃくさんおはようございます 昨年11月に…
高速タンギング@ Re[10]:高速タンギングさんのラジオ投稿(01/25) じゃく3さんへ クラリネットとハープが取…
じゃく3@ Re[1]:高速タンギングさんのラジオ投稿(01/25) 高速タンギングさんこんにちは。そうです…
高速タンギング@ Re:高速タンギングさんのラジオ投稿(01/25) じゃくさんおはようございます 来週月曜日…

Freepage List

Favorite Blog

「静かな場所」別館b… oyajiりゅうさん
はてなのゆりさん はてなのゆりさん
「のり2・クラシカ… のり2さん
つれづれ浮世草 嫌好法師さん
「いーとも」のブログ いーとも3さん

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.