324068 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

毎日が宝探し

毎日が宝探し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

クらラ

クらラ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

うちの天使。 てつままちきーたさん
感謝 感謝 の あ… shuko5354さん
子供と一緒に成長し… HOT じゃすみんさん
布オムツ☆ゴーゴー ヤルフさん
なみちゃどんの、つ… なみちゃどんさん

コメント新着

たかし@ はじめまして 検索してここにきました。ユニクロの海外…
クらラ@ 羽ママさん 羽ママさん、 ありがとう!! 母親の…
羽ママ@ Re:風邪バトン(05/26) 私自身がしばし体調悪い思いをしていまし…
なのなの@ >完全燃焼 5歳でそこまでできるのは、私もすごいと思…
クらラ@ なのなのさん いろんなことを、消化しているなのなのさ…

カテゴリ

ニューストピックス

2006.08.27
XML
まず、「赤ちゃんが生まれてからの、はーちゃんの寝かしつけ」は、
色々な方からアドバイスを頂いて、
「まずは、ベビーベッドなしの同じ部屋ではーちゃん、赤ちゃん、私の3人で寝てみる」ことにしました。

子どもは、親が思っている以上に、環境適応できるものらしい・・・というのが理由です。
アドバイスを下さった皆様、本当にありがとうございます。
後日、どうなったかご報告しますね☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、今日の話題

親戚のお姉ちゃんが、念願かなって5月に出産した。
しかも、「双子」の男の子!

夫婦ともドクターで、お姉ちゃんは小児科医。
激務の職場から退いて、そんなに忙しくない・・・とは言っていたけど、
やはり普通の仕事よりはずうっとキツイ

お姉ちゃんは小さい頃から、大の子ども好きで、小児科医が天職なんだ。
私もおとめ座「リカちゃん人形」きらきらなどで、随分遊んでもらったっけ。

先日、はーちゃんを伴ってお姉ちゃんちに会社遊びに行った。
生後3ヶ月になるWボーイは、ようやく昼夜の区別ができて来た所らしく、
毎日がてんてこ舞いマラソン

そーだよね。
私だって、はーちゃん一人で、そうだもん。

1年間の育児休暇が明けたら、職場復帰するつもりとか。
しかし、片道1時間の通勤で、双子のお世話をたぶん1人ですることになるから、
身体が持つかとても心配になった。
ご主人は勤務先が離れていて車、週末くらいしか会えないようだし。

もし、両立がきついと思ったら、家庭を優先して欲しいなあと思った。
小児科医としての子育て経験は、(特に双子だし、)
一度仕事から離れても必ず活きるもの上向き矢印





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.27 11:48:12
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.