1534834 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.02.12
XML
昨日,都内水元公園でハチジョウツグミと出会えました。
2015年千葉県松戸市千駄堀で観察した際の記録画像と比較してみました。
一枚目と二枚目はハチジョウツグミを横から見たところです。
一枚目は昨日のもの、二枚目は2015年のものです。
いずれも全体に淡い煉瓦色で下面も煉瓦色味のある黒っぽい色、上面はほぼ
灰褐色でしたが肩羽の一部に褐色の部分があり、風切が黒いのが目立ちます。
三枚目と四枚目は、昨日のものと2015年のものです。
昨日の個体のほうが胸の斑がより黒っぽさがあります。
五枚目と六枚目は、後ろ姿です。
昨日の個体より2015年の個体の方が、尾羽と風切の黒色がより目立ちました。
(写真)2015年1月31日、2020年2月11日撮影
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.12 21:20:00
コメント(0) | コメントを書く
[山野の鳥アーカイブス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.