220359 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「乾坤一擲」 橋 亭 瓦 版

「乾坤一擲」 橋 亭 瓦 版

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

商品研究 「Bio c'B… New! 四方よし通信さん

静岡県浜松市細江町… くめっち・ひさごめさん
きまぐれMAT ヤエモンジさん
世界食堂(世界の食… 世界食堂の支配人さん

Comments

チャフィー@ Re:ひさしぶりに、のぞきました。(07/19) ともちゃん3108さん >>栃木まで来た…
ともちゃん3108@ ひさしぶりに、のぞきました。 栃木が、話題になっていたなんて・・・ …
ハイビスカス@ Re:社会人らしくなった!・・・と、本人は言う。(07/19) ウッチーってカップヌードルで脱いでる人…

Recent Posts

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Profile

チャフィー

チャフィー

2008年01月14日
XML
カテゴリ:家族

「淨蓮の滝」

淨蓮の滝.JPG

石川さゆりの大ヒット曲「天城越え」で有名なあの滝がこれ。

 

と、今日は唐突に始まったわけだが、家族で「いのしし村」を訪れた。

「淨蓮の滝」と「いのしし村」は伊豆半島の真ん中あたり、目と鼻の先にある。

いのしし村にはイノシシレースというものが開催されていて、これがなかなかに面白い。

イノシシレース.JPG

ちゃんとパドックから出走し、6頭で争うのだ。

しかも入場券にあらかじめ記されている目(私は1-4だった)が当たれば(連勝複式!)記念品をゲットできるのである。

まあ、これは見事に外れたが、展示レースもどきもあってアダルト層にもウケがよかった。

特に観光できていたおじいちゃんたちには好評のようである。

 

今日初めて知ったのだが、いのししってなんとジャンプするんだね。

いのしし芸.JPG←いのししショーのワンシーン。

 

で、目的の一つだった「イノシシラーメン」

イノシシラーメン.JPG

↑ これ。以上。←終わりかよ!

 

だって、800円でいのししチャーシューは一枚きりでしかも固いし、麺もスープもイマイチで、スープはぬるいし・・・。

言えないよね←言ってるぞ!

あ。

でもいのししの風味は出てた。

この点はOK。

 

そして、次に向かったのは修善寺温泉にある「独鈷の湯」

18歳ごろの空海が開いたとされる伊豆半島最古の温泉だが、実は・・・。

ま、独自で調べてくれたまえ。

逸話はかなり面白い。 

独鈷の湯.JPG

最近、みっちゃんにお笑い担当をもっていかれた息子が、ここで奮起した。

足湯だというのに、この寒い中

なんと足を滑らせびしょぬれに!

ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!

いや、笑ったね。

修善寺の温泉街は未だに射的やスマートボールがあり、ノスタルジックと現代風のカフェとかがうまく調和されているように感じた。

いいところであるぞ。

次回は泊りがけでのんびり来たいところだ。

摩利支天.JPG

最後に摩利支天の銅像?

武術の神である。

こんなところで出くわすとは思わなかった。

 

きょうのBGM 「あじゃぱー」BY山寺宏一(快傑ゾロリより)

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月14日 23時01分04秒
コメント(12) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.