1433151 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かかづのばかもやすみやすみ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年02月14日
XML
カテゴリ:マンガ/アニメ
ハルヒ関係の異常

 あー。
 すでにあちこちでもう取り上げられまくっているので今更な感じですが、ハルヒのアニメに関する話です。

1.アニメ二期本編(メインは原作の『消失』)

2.涼宮ハルヒちゃんの憂鬱(スピンオフ作品アニメ版)

 仕事柄アニメ誌やまあいろいろなオタクメディアやネットはチェックしているのですが、ちょっと視線を引いてみると『ハルヒ関係』がメディア露出に比して進捗が異常というのが見えます。つーか角川さんどしたんですか、というか。

 ちょっと古い話ですが、ハリーポッターの新作が延期になったとき、日本の劇場は深刻にヤバイ状態になりました。ハリポタは現在のところ劇場収入を支えるドル箱映画で、それが延期になると興行収入がごっそり入らないからです。
 角川もハルヒというドル箱で下手は打てません。内容を精査し吟味し放映権のみならずDVDの売り上げやグッズ商売しないとアカンはずなのですが、本編は一期の再放送、ハルヒちゃんはスクールデイズの放送中止をパロっているのだと思うのですが公知より1日遅れの放映(19時37分YouTubeにて確認。アクセスすごいみたいですが)。
 後者は冗談や釣りでしょうが(正直笑えなかったけど)、前者はさんざん露出しておいて何故一期再放送なのか、というところを感じます。というより制作がまずい状況なんじゃねーのとかマジで思ったり。

 確かに、一期を知らん人に『消失』は厳しいモンはあるとは思います。そもそも『消失』に至るまでの『過程』に相当する短編などはかなり重要なポイントを占めているところがあって、一期→二期という放送計画ならまあ納得できなくもないとは思いますが……。

 今後そんなの通用しねぇじゃん。

 延期延期でそろそろ焦れきっているファンも声も大きくなってきているようですし、ちゃんと着地できてばいいんですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月14日 20時26分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[マンガ/アニメ] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:小樽大衆中華龍鳳で昼ご飯。小樽キャンプ失敗編。2021年7月2日(07/08) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ななし@ Re:未完成品が販売できるありえないエロゲ社会(09/30) 隠語についてはソフ倫の審査対象ではない…
通りすがり@ Re:キャラの殺し方について(09/19) あなたが泣きゲーをろくにプレイせずに嫌…
ナシ!@ Re:コミケ終了。そして明けましておめでとうございます。(01/06) お久しぶりです。 遅らせながらコミケお疲…
ナシ!@ Re:あけましておめでとうございます(12/31) あけましておめでとうございます。 そして…

お気に入りブログ

暇つぶし日記みたい… BEE4407さん
競馬予想を中心とし… パワハムさん
極刑空間 亀愛好家さん

フリーページ

プロフィール

かかづ

かかづ


© Rakuten Group, Inc.