579212 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 kamecoco日記

kamecoco日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kamecoco

kamecoco

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

kamecoco@ Re[1]:生姜がどんだけ!?生姜の保存だぁー(12/23) shikohaさんへ おはようございます。 生姜…
shikoha@ Re:生姜がどんだけ!?生姜の保存だぁー(12/23) おはようございます。 冬の寒さは。 ショ…
kamecoco@ Re[1]:あっという間に冬・・・(12/09) こざかなくんさんへ お久しぶりです。お…
こざかなくん@ Re:あっという間に冬・・・(12/09) ご無沙汰しております。 ご主人大変だった…
shikoha@ Re:最近のお弁当&料理(02/09) こんばんは。 お久しぶりです。 仕事のス…

Free Space

設定されていません。

Rakuten Card

2013.01.03
XML
カテゴリ:料理(その他)

2013おせち

謹賀新年

今年もよろしくお願いいたします音符

新年になり、はや3日が経ちましたがいかがお過ごしでしょうか?

遅くなりましたが、新年のご挨拶をと思いまして雫

一応、毎年ながらおせちも作ってはいるので

ここは証拠にパチリっとカメラ

今回、年末なんてものは何処へ状態でしたが

とりあえず、お正月は来るんだし~下向き矢印

ちょっとは、何か作るかってことでだいぶ手抜き的なおせちですが

作ってみましたきらきら

義母の作った、きんぴらと厚揚げの煮物も詰めちゃったよ~きらきら

まぁ、かまぼこは買うからね。

それと、今回は息子と義弟が30日に出かけてきて買ってきた

伊達巻と厚焼き玉子もいただいたので、今回は伊達巻作らなかったけど。

UPだとこんな感じ。

2013おせちのできは?

息子のリクエストで叉焼作ってみましたぶた

それと松前漬けと、黒豆煮と煮物。

ずいきの煮物と栗きんとんの代わりにサツマイモをつぶしたものに

砂糖を加えイリゴマの衣をつけて揚げたものを作りましたよ音符

黒豆、ふっくらですハート(手書き)

でも、ちょっと甘さが足りなかったなぁ。。。

妙に美味しかったのは『なます』きらきら

かつら剥きして作っただけあるわぁ。歯ごたえがいいもの。

あまり量は作らないようにしたので、ほどほどで終わりのようです。

お正月って、食べ過ぎるのよねぇ。。。

やばいなぁ。。。

四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉

てなわけで、いつも通り旦那さんのお友達もどうにか来ることもでき

年越しをしたのでありました富士山

でっ、ちょこっと出かけて~なんてことしてたら

もう3日じゃんよーーーほえー

明日は仕事だわさ。3日しか休みがないって厳しいわね雫

ここ5日くらい、なんだかスギ花粉が飛び始め!?

毎日、目がかゆい目

今年は早めに飛ぶって言ってたけど・・・・。

ということで、洗濯物も部屋干しに変更。

それが、なかなか乾かなくってさ雫どうにかして~雫

家の御嬢さんも、焦りもみられず受験勉強してますが

年が明けてしまったわよ!!

家の春はいつ来るやらねぇさくら

早く来てほしいものです。

それには、、もう少し母も協力してやるか~オーケー

てなわけで、また明日から休みのない日が続きそうです四つ葉

でもさ、今年は忙しいながらにも自分のこともやるぞーーぐー

って、新年早々思ったのであります。

また、前回からコメントのお返事も書いていますので

見てちょっ音符

どうぞ、今年もよろしくぅ~ハート(手書き)


 

recipe_blog_1.gif

 

『レシピブログ』ランキングに参加中です。

ぽちっと応援していただけるとうれしいです。

あしあとボタンもあるので、よかったらそれも押してくださいね♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.03 16:30:24
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.