536022 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

フォーカスチェンジ・フラッシュ

フォーカスチェンジ・フラッシュ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.07.07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
★今日のフォーカスチェンジ♪
-------------------------
「語り」のススメ。


この4月からスタートした
勉強会「学び舎21」。

前半は、私が語り、
後半は、おもに質疑応答と、
ときには実習をおこないます。


この前半の語りの部分を、
文字起こしして、きちんと
まとめてみようとしています。

音声を起こしてもらう作業です。

起こされてきた文字を読んで、
簡単な校正もおこないます。


その作業をやりながら、
気がついたことがあります。

毎月、確実に、私の語りが、
充実してきていることです。(^^ゞ

  自画自賛です。スミマセン。


でも、これって、ある意味で
当たり前のことなんですね。

何ごとも、体験しなくては、
上達することはできません。


残念ながら、私たちは、
子ども時代に、この「語る」
という訓練を、ほとんど
受けることなくきています。

おおくのひとは、就職活動の
面接をするあたりになって、
はじめて、自分のことを語る
場面に直面するようです。


でも、就職の面接では、
本音を語ることなど、
なかなかできません。

これでは、自分のことを
思いのままに語るちからなんて、
つきっこないですよね。


1時間とはいいません。

3分間、いえ、1分だって
充分なのです。

語る時間を、自分のために、
もうけてみませんか?


ひとは、語ることで、
ことばを口にすることで、
あらためて、自分のことに
気づくものです。

私自身、「学び舎21」で、
語ることをとおして、
自分のやりたい方向が
はっきりしてきたことを
感じています。


たとえば、朝の食卓。

家族で順番を決めてもいいです。

1分間、昨日のできごとでも、
今日やってみたいことでも、
何でも語ってみるのです。


とくに、あなたが、
子育て中のかたであるなら、
とてもすてきな時間に
なること、うけあいです。

まず、家族が一堂に会して、
だれかの話を聴く機会に
なりますからね。

ほんのちょっとの早起きは
必要ですが、それもまた、
「早起きは三文の得」♪


あなたが、会社の上司なら、
朝礼のときに、毎日、一人、
自分のことを語る時間を
部下に提供してみませんか。

建前や社交辞令ではなく、
自分の体験や、趣味のことなど、
率直に語ってもらうのです。

もちろん、ここで、点数を
つけてはだめですよ!(^^ゞ


学校で、サークルで、
地域で…。さまざまな場で。

日常のなかで、そんなふうに、
自分を語る時間を、
少しずつ増やしていったら、
私たちは、もっとわかりあう
ことができるのではないかしら。

そんなふうに思えて
しかたないのです。


語ることをとおして、
自分自身への気づきが
深まります。

語ることをとおして、
コミュニケーションが、
円滑になっていきます。

語ることをとおして、
個人の、そして集団の
ビジョンが明確になります。


というわけで、本日は
「語り」のススメ。

ぜひぜひ、トライしてみてください。

あなたの報告、お待ちしてます♪


--かめおかゆみこ発行
   「今日のフォーカスチェンジ」
第1487号(2007年11月26日発行)より


★日刊携帯メルマガ
 「フォーカスチェンジ・フラッシュ」の登録・解除

 パソコンでご覧の方はこちらから♪
 
携帯でご覧の方は
http://mini.mag2.com/
にアクセスして 68733 を検索して登録・解除してください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.07 14:06:51
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

フォーカスチェンジ・フラッシュ発行人

フォーカスチェンジ・フラッシュ発行人

Freepage List

Favorite Blog

自分が幸せに生きる… New! かめおか ゆみこさん

神奈川区民ミュージ… 神奈川区民ミュージカル実行委員会さん
~いつも幸せな笑顔… りんたんtanさん
子どもが元気な街は… かめおかゆみこ@青葉ミュージカル応援!さん
よがぷうの光の音 西尾敏一(よがぷう)さん

Comments

ぱんちゃん@ Re:達人の出番です!(12/07) 心配り。心痛い!なかなかできない。心配…
ぱんちゃん@ Re:こころが動かないときは(12/07) 三秒でもよい。二日坊主の私はいつも片身…
黒澤まちこ@ Re:「あなたが採用決定者です」(10/04) そうなんです。みんなが幸せなら私は幸せ…
くろさわまちこ@ Re:からだの問題だけではありません。(10/04) 上手く言えませんが、そんな感じ。私のな…
みゆ@ Re:「今にして思えば…」 本当にそうですよね 過去をふりかえるより…

© Rakuten Group, Inc.