078571 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

クルーディーのお家

クルーディーのお家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

クルーディー

クルーディー

Calendar

Freepage List

Comments

クルーディー@ 蛙船長さんへ 久々にブログをみたらコメントがあって驚…
蛙船長@ Re:やぁ。 すげーな!! 旅程お疲れ様でした。 僕は…
クルーディー@ Re:シロートが行く自転車旅 In 台湾 次期プリウスへ 名前は固定しろといっただ…
ばかちゃーりー@ 台湾行きたくなってきた! 久しぶりにみたら、なかなか楽しい具合に…
安浦のじてんしゃや@ 元気してるか? 久し振りにこのブログを開きました。無事…

Favorite Blog

豊の貝 yutakanokaiさん
ベル嫌いのサイクラ… サイクラーしもださん
2010.02.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
台湾のガードレールは働く気があまり無いようです、クルーディーです。

今日は短い距離になり、楽なはずだったのですが、雨と向かい風ですよ。
簡単に走らせてくれませんね、台湾は。

海岸沿いを走るんですが、左はすぐに高ーい崖にもかかわらず、画像のとおり、ガードレールが、、、低い、、、?
こんなところで、
ドワタァ!手が滑った!
とか、
あーらよっと出前一丁~
といった感じでハンドルをきると、飛びますよ?
画像ではわかりにくいですが、かなり高いです。

で、雨が次第に強くなってきて、峠越えですよ。
レインコートは金かけたから、蒸れることもなく、雨を弾きます。
んが、荷物のレインカバーは、死です。
飾りと化してますね。防水スプレーかけたのに、、、

時速9キロで、ひたすら峠越え。
周りなんて見る気無い。
ただ、サークルかわからんが、集団のチャリダーがいたことは覚えてる。

なんとか峠越えに成功し、花蓮へ。
花蓮に着くときにあった標識ですが、
「理想渡暇村」
下の英文を無視し、皆さんどうよみます?



ちなみに自分は、リゾートカソンです。

てなわけで、
花蓮に到着。すぐに今夜の宿、金龍大旅社に。

そして、宿から水道とタオルを貸してもらい、
相棒のactiveを綺麗にしました。
んが、
雨はあと、3日続くらしいorz
しかも、台北に着く時も雨だぁ、、、
がっくり。

明日も、峠が沢山あるぞなぁ~!!
明日が終われば、後は楽に行けるはず!

てか、予定では台北で4日近く滞在する。(旅行券を購入する際、日にちの計算をしくじったため)
旧正月が、ぎりぎりおわんねぇーよ!
宿代高いままじゃん!

先行き暗雲が、、、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.16 21:30:43
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


シロートが行く自転車旅 In 台湾   次期プリウスw さん
雨ほどウザスなもんはねー(笑)
加油ー加油ー!!w (2010.02.16 22:04:05)

元気してるか?   安浦のじてんしゃや さん
久し振りにこのブログを開きました。無事に台湾に
上陸したようですね。
なかなか、大変なようですが、楽しんで走って下さい。言葉はどうですか?通じるのですか?
また、メールします。じてんしゃやのおやじより (2010.02.18 11:23:25)

台湾行きたくなってきた!   ばかちゃーりー さん
久しぶりにみたら、なかなか楽しい具合になっているじゃないか!
しかし写真だけ見ると台湾ってかなり日本チックに見えますなー…
無事に帰ってくることを祈る!! (2010.02.19 19:58:49)

Re:シロートが行く自転車旅 In 台湾   クルーディー さん
次期プリウスへ
名前は固定しろといっただろうが。
雨もそうだぎゃ、向かい風が一番うざいかと思う。
安浦のじてんしゃやさんへ
なんとか上陸し、なんとか台北に着きました。
後はいかに自転車を空港まで持って行くかが問題です。
言葉については、日本語と漢字と英語の成績3があれば通じました。
意外でしたが、街では日本の音楽や、日本語を使った音楽が流れてました。
ばかちゃーりーへ
確かに、台湾は日本の延長線のように感じるね。
日本車が主だし、アジアだし。
CMも日本語が使われていたが、眼鏡のCMで30日後でに、と書いてあった時や、街で晩飯食ってると、ラップでイチニサンシ!といってた時は、ブハァ!と吹いてしまったよ。
ただ、細かい点を見ると、明らかに日本とは違うさぁ。 (2010.02.22 09:09:51)


© Rakuten Group, Inc.