5097233 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

貧しい日本が買われ… New! ひでわくさんさん

white-breasted オシ… New! tougei1013さん

大相撲 気になる力… ほしのきらり。さん

サウジで水着のファ… snowshoe-hareさん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん

Comments

アジアの星一番Ver4@ Re[1]:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) New! ヨーコさんへ そうですね、ただ電車に1…
ヨーコ@ Re:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) うーん、残念ながらフリーパス券の元は取…
ヨッシー@ Re:54日目 ベルゲン ノルウェーに上陸 山に登る  ~(06/07) ロンドンとノルウエーは、物価高で世界一…
まさ&まみ@ Re[2]:ロンドンより(06/02) アジアの星一番Ver4さんへ 海外出張はかな…

Freepage List

Headline News

2009.09.08
XML
テーマ:世界への旅(312)
カテゴリ:中南米

旅に出るときの問題は、言葉があります。

多少英語と、ほんの少々の中国語と、微々たるマレーシア語以外は、
話せませんし、聞けませんし、当然ながら書くことも無理です。

そして、今回の中南米

ブラジルは、ご存知の通り、ポルトガル語です。
その他の国々は、スペイン語です。

さて、困りました。

実は、半年前から、困っていたのです。

で、NHKスペイン語講座で勉強しようと思ったら、とても覚えられそうに
ないので、断念したのが、4月のこと。

このままではイカンと、CD付の本を買ったのが、5月。
しかし、ペラペラと数分めくったのみで、積読(ツンドク)になり申した。

このままではイカンと、大金を出して、カシオのEX-wordを購入。
これには、スペイン語も、ポルトガル語も、トラベル会話として
入っています。

これで、万全だぜ! と喜んでいましたが、これでは、現地語を読み、
意味を知ることが出来ませぬ。こっちで言いたい事のみ、見つけて
言えるだけで、会話が出来ませぬ。

なんじゃ、これではイカン!

と、またまた、考えました。

そして、本日、「旅行会話帳」を買って来たのであります。
(辞書は、厚いので、買うのを断念)

しかし、中身を見れば、電子辞書と、ほぼ同じですねー。


まぁ、これで、なんとかなりますでしょうか?

なんとか、せねばなりませんね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.08 22:57:15
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:中南米の旅 準備:言葉の問題(09/08)   snowshoe-hare さん
言葉は困りますね、特にモメた時に・・・

お腹空いた食べる所どこ?・寒い・水が欲しい・トイレどこ?位ならジェスチャーで何とかなる事が多かったですが(お絵かきしたら通じた事も^^;トイレの詰まりをとるゴム付きの棒を描いたんですが)、チェックアウトの際二重請求に気付いて押し問答、かなりしんどかったです。
毅然とした態度を取れば(海外じゃ露骨に怒った方が通じますね)何とかなるなーというのが実感でしょか。

カシオのEX-wordいいなぁ。
(2009.09.09 18:33:28)

Re:中南米の旅 準備:言葉の問題(09/08)   Sissi@管理人 さん
ワタクシも、現地の言葉が分からないときは会話帳みたいなのを持参します。残念ながら殆ど使ったことがありません。間に合わないのです。だから、会話帳は保険として持っていますね。なんだかんだで現地の人の語学力に甘えています。。アジアの星一番さんみたいにあちこちを旅されていると、言語的にとても追いつかないですよねー。 (2009.09.09 23:24:57)

Re:中南米の旅 準備:言葉の問題(09/08)   ☆rokogirl☆ さん
スペイン語は難しいのですね。
知り合いが有名な会社でスペイン語の通訳をしているのですがスペイン語は話せる人が少ないので給料がめちゃくちゃいいんです。

アジアさんでもいろいろな国の言葉話せそうですもんね。やっぱり努力されてるんですね素晴らしい♪ (2009.09.09 23:53:57)

Re[1]:中南米の旅 準備:言葉の問題(09/08)   アジアの星一番Ver4 さん
snowshoe-hareさん

お腹空いた食べる所どこ?
寒い
水が欲しい
トイレどこ?

上記は、覚えて行きたいと思います。
(若しくは、電子辞書のどこに乗っているか調べて行く)

snowshoe-hareさん、あちこちへ旅しているようですね?
今は、豪華旅行ばっかりのようですが。

(2009.09.10 20:06:14)

Re[1]:中南米の旅 準備:言葉の問題(09/08)   アジアの星一番Ver4 さん
Sissi@管理人さん

会話帳、間に合いませんね。
電子辞書買って見て、僕もそう思いました、会話になりません。
言いたいことを、調べておいて、見せるだけです。

そうですね、保険ですね。
あとは、単語と、ジェスチャーで、何とかしましょう。

(2009.09.10 20:09:25)

Re[1]:中南米の旅 準備:言葉の問題(09/08)   アジアの星一番Ver4 さん
☆rokogirl☆さん

あんまり外国語話せないのですよ。
どうも、言語習得能力が、普通の人より乏しいようです。

英語も外国人と接した期間がある割りに駄目ですし、
中国語も留学した割りに片言しか話せません。

自分では、頭が悪いと思ってないのですが、結果を見ると、
どうも、記憶力が悪いようです。

何か、一つ位、良いところあると良いのですがねー。

(2009.09.10 20:14:47)


© Rakuten Group, Inc.