5099532 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

大相撲クレーンゲー… New! ほしのきらり。さん

bergamot ベルガモッ… New! tougei1013さん

食い散らかす女帝「… New! ひでわくさんさん

サウジで水着のファ… snowshoe-hareさん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん

Comments

ヨッシー@ Re:65日目 ニューヨーク マンハッタン 5番街そぞろ歩き   ~(06/17) New! 地下鉄使って2時間ですか!歩いても1時間…
アジアの星一番Ver4@ Re[1]:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) ヨーコさんへ そうですね、ただ電車に1…
ヨーコ@ Re:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) うーん、残念ながらフリーパス券の元は取…
ヨッシー@ Re:54日目 ベルゲン ノルウェーに上陸 山に登る  ~(06/07) ロンドンとノルウエーは、物価高で世界一…

Freepage List

Headline News

2020.07.15
XML
カテゴリ:タイ
チェンマイからパーイへ移動しました。
そして、イサーンの女性大生と昼食を食べ、あまりの高額な昼食に、
ドビックリして、トボトボと宿に向かい、チェックインしました。

300バーツ=1050円の、エアコンなし、扇風機だけの部屋です。

そこで、雨であるし、部屋でコーヒー飲みながら、ブログの下書きしたり、
ネットで楽しんだりしたのであります。

午後3時頃、雨はあがり、日が差して来ました。
そしたら、部屋は暑くなり始めたのです。

こりゃー、遺憾、この部屋で終日、過ごすのは無理じゃ、と、もっと良い宿が
ないか、探しに出かけました。

この辺りは、宿だらけですから、候補は沢山あります。
しかし、エアコン付きは、どこも500バーツ=1750円なのです。

1軒、450バーツがありました。それを交渉して、400バーツで良いと
言う事になりました。しかし、残念ながら、机がないのです。机がなければ、
ラップトップでネットが出来ません。

残念ですが、ここには泊まれません。

それで、エアコンはないのですが、高床式の涼しそうな宿があったので、
交渉した所、3泊以上すれば、250バーツ=880円に値下げすると言います。

まぁ、それは、それで、予約はせず、保留にしました。もっといい部屋があるかも
知れませんからね。でも、気に入りましたぞ。


そして、一旦宿に戻り、シャワーを浴びて汗を流し、Kさんと夕食です。
昼食で、散財してしまったので、夕食は、質素に行こうと言う考えです。

レストランやバーは、チャーンビールが100バーツ=350円もします。

酒屋さんの前に小さなテーブルと椅子が2個ありました。店主さんに
聞くと、そこで飲んでも良いと言います。且つ、つまみを買って来て、そこで
食べて飲んでも良いと言うのです。

それで、チャーンビールを買って、飲み始めました。
55バーツ=190円で、大瓶が買えましたぞ。節約できるのー。







つまみは、ナイトマーケットの、串焼き屋で買って来ました。串焼きや
ソーセージなど、5~6本買って、たった40バーツ=140円です。

ケチやなー! 〆て330円支払って、酒屋の前で、二人で宴会です







酒屋の子供でしょうか? ビールの保冷庫の前で、遊んでいます。







ビール1本飲んでご機嫌です。Kさんも、あまり強くなく、ビール1本が
適量だそうです。アジアの星一番 と似たようなものですな。

テニス仲間の話題やらで、安いですが、楽しい飲み会でした。

串焼きとビールだけでは、腹一杯にならないので、麺を食べたいと
探します。地元の人に聞きながら、警察署の前に麺屋があると聞き、
歩いて見つけました。







バミーナームです。

久しぶりですねー! バミーナーム。サンティタムにあったお店が、
2年程前に、閉店してしまってから、ほとんど食べた事がありません。







間違いなくバミーナームです。物凄く美味いってものではないですが、
まぁまぁ、の味で、飲んだ後の〆には丁度良いです。

アジアの星一番 には、ちょっと甘すぎるのですが、酢を入れると、
さらに食べやすくなりますな。

量も多いです。タイでは珍しいですね、この量。普通の店の大盛りより
もっと多いです。これで、35バーツ=120円ですから、お得です。







腹一杯になりました。
この店には、パーイ滞在中、お世話になりそうです。

ナイトマーケット辺りのレストラン、食堂は、ガラガラですが、このお店、
満席ですよ。座席は、ソーシャルディスタンスの為か、かなり離れていますが。







これが、帰りの途中に会った、大きなレストランです。しかし、お客は
ほとんどいませんね。こんな感じなんですよ。







実は、今回の旅ですが、パーイが目的でなく、メーホーソンなのです。
しかし、長時間のバスは疲れるので、途中でパーイに1泊しようと
したのですね。

しかし、バス停に、メーホーソン行きのチケット買いに行ったら、何時に
出るか分からないと言います。パーイからメーホンソーン行きのバスは
出ていないと言うのです。

チェンマイからメーホンソーン行きのバスが、ここに寄れば、乗って行けると
言う、何とも、頼りない回答なのです。

こりゃー、メーホンソーンへ行くのは無理です。中止しました

と言う事で、パーイに宿泊だけが、今回の旅の目的になります。
と言う事で、宿の選択は、とても重要になります。エアコンもない部屋で、
汗を流して、暑さを我慢するのは、嫌ですな。

まぁ、高くなるけど、エアコン付きの部屋にするか、と少々、浮かない心で、
食事を終えて宿に向かっていました。

ナイトマーケットの通りに、宿の看板を見ました。Blue Houseです。






きっと場所が良いし、高いだろうな、と思いつつ、ダメ元でお値段を
聞きました。

な、なんと、180バーツ=630円と言います。 安い! 最安です!

あぁ、こりゃー、安宿、ダメじゃ、ファンのみじゃろー、と帰ろうとした所、
見るだけ、見なさいよ、と宿の方から言われます。

こちら、お金はないけど、暇なら沢山あります。それで、見ましたぞ。

少し狭いですが、一応、きちんとした部屋です。机も椅子もあります。
勿論、WiFiもあります。トーストだけど、朝食も出しますと、言います。

部屋をチェックすると、何と、エアコンがあるじゃーないですか?
エアコン使ったら、幾らじゃ? と問いますと、300バーツ=1050円

そんなら、今の部屋と変わらず、エアコン付きとなりますな。
即刻、Ok、泊まるぞ、と答えてしまいました。

3泊するから、もっと値引きせぃ、と交渉すれば良かったと、後で、
悔やんでも、後の祭りでした。

この宿の詳細は、チェックインしたら、報告します。


尚、パーイ初日の費用は宿代も含め、、816バーツ=2856円でした。
予算としては、もっと安く考えていました。使い過ぎかなー?

こんなもんでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.07.15 07:49:40
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.