1177454 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かもじろ~の日々遊悠

かもじろ~の日々遊悠

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 19, 2007
XML
カテゴリ:オフミー

 モータースポーツファンには2年に1度の待ちに待ったイベントであるきらきら「TOKYO MOTOR SHOW」きらきらが先日幕張メッセで行われました。

Team Free Wingsもぜひ行って見ようとの事で、募集を募り行って来ました。

当日ツバメさんは仕事のため、らっきーさんは体調不良のため参加できませんでしたが、caracoさん・ちゃーさん・私の3名でいざ幕張へ!

モタショ1

 

さすがに結構雨が結構降っていたため、駐輪場も閑散とした状態・・・止めるのは楽でした。

果敢にも車で来た2人を待つことしばし・・・ちゃーさん・caracoさんと合流、昼食をとりながら談笑。ざっくりと見て周ることにしました。

モタショ2

モタショ3

ホンダのフォルツァフルモデルチェンジしましたね。シートもマジェCのように前半分がセパレートで開く様になり使い勝手がよさそうですね。ラケットやバットのようなかなり長いものが入れられそうで、スクエアメットインのスカブ乗りにはうらやましい所です。

オーディオパッケージもされているようで、コンソールなんかは車を髣髴させています。

モタショ4

 

ヤマハのT-MAXもフルモデルチェンジしましたね。
フレームがアルミダイキャストになりブレーキ・駆動系とあちこち手が加えられたようです。
もともと走りに関しては非常に定評のあるモデルでしたが、さらに磨きが掛かったようですね。フロント回りも以前はぼてっとした感じでしたが、すっきりシャープになってシルエットも非常に美しいです。

モタショ5

 

ヤマハのブースで特に目を引いたうちのひとつとして、次期V-MAXの「型抜き」モデル。

アルミのインゴットの中にエンジン・マフラー・ホイル部分がパーツとして浮き出ていて、オブジェと言うかモニュメントと言うか「ニューモデル」と言う点で新しい見せ方でした。

"がんばって作っています!"を合言葉に展示されていました。

モタショ6

 

また、YAMAHAのブースで異彩を放っていたのはこの4輪バイク?です。
バイクのような車のようなロボットのような・・・見方によっては動物的なイメージもあります。


先日トランスフォーマーが映画化されたこともあり、変身したらかっこいいなぁなどと思っていたり( *´艸`)

モタショ7

 

カワサキはNinja 250Rを前面に押し出していましたね。
並列2気筒って事は、ZZ-R250がベースなのかしらん?

早くもカスタムバージョンを出すなど、スポーツを前面に感じさせるバイクが出てきましたね。

モタショ8

 

スズキのブースではこのジェンマが一押しで出されていましたね。
参考出品という形でしたが、作りこみ方は間違いなく市販レベルでした。

全長はスカブよりも少し大きいと言われましたが、全体的に車体が低く抑えられているので聞いていた話よりもコンパクトに感じました。

モタショ9

モタショ10

 

忘れちゃいけないもうひとつの目玉として隼のフルモデルチェンジですね。全体的にボリュームが抑えられたような印象で、スリムでシャープになった印象を受けました。

マッチョな人が減量してシャープになった?そんな感じです(笑

モタショ11

 

スカブ乗りは気になるスカブタイプSSも展示されていました。
濃いピンクメタリック?そんな色で、ハデ目な塗装が最近の流行ですか。

スズキは結構赤が好きだよねーなんてみんなで話していました。

モタショ12

モタショ13

 

パーツなどで今回目を引いた中ではクラリオンのナビでした。
これは防水ケースに入った形なのですが、作りがしっかりしていて良い感じです。

箱に入れても専用のタッチペンで操作が可能です。バイクの人が使うことを前提に考えていると感じました。ナビ自体の使い勝手・地図も中々よさそうです。

買うならワンセグミニゴリラかなーと思っていたのですが、ここに来てクラリオンも候補に入れてもよさそうですね。

モタショ14

ミシュランのブースではビバンダム君も登場でこんな微笑ましい光景も見られました。

モタショ15

 

ファンサービス?!お客さんと陽気にハイタッチ!なビバンダム君。
思いのほか激しく動いているようです(笑

 

全体的な感想として、燃料電池や環境技術などの実用的な開発重視といった感じで地味な印象でした。バイクに到っては商用車(トラック等)と同じブースで展示でしたので、手狭な印象を感じました。

外国車は主要メーカーしか目に付かなかったなぁと言う印象です。華やかさや奇抜なアイデアという点では、ちょっとパワー不足感を受けました。

景気のこともあるでしょうから、中々難しい所ですよね・・・

 

そんなこんなで、車のブースやパーツなども見てお茶&談笑した後に解散となりました。

参加されたTeam Free Wingsの皆様お疲れ様でしたm(_"_)m






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 19, 2007 10:54:05 PM
コメント(6) | コメントを書く
[オフミー] カテゴリの最新記事


PR

Profile

かもじろ〜

かもじろ〜

Calendar

Favorite Blog

【モトブログ】XMAX… New! 拝大五郎さん

めぐみんのちょこっ… めぐみん♪♪♪さん
SKYWAVE400のブログ ツバメの親子さん
へでっ記 へでっちさん
☆ビックスクーターと… ひらちゃん6754さん
あめつちほしそら KnnBnnさん
青のスカブでどこま… すとらいか~さん
★彡Tom with CJ43/SC… ★彡Tomさん
スローライフ・ブログ スローパパさん
おとうたん、こねね… bluestep437さん

Comments

Explorer5276@ Re:ETCドタバタ取り付け記 後編(10/10) はじめまして。 ETCの設置場所で迷ってお…
Explorer5276@ Re:ETCドタバタ取り付け記 後編(10/10) はじめまして。 ETCの設置場所で迷ってお…
lightroomRag@ I wanted to thank you &quot; <small> <a href="https://adobe.c…
lightroomRag@ I wanted to thank you &quot; <small> <a href="https://adobe.c…
みつる@ Re:基本メンテ第8段「フォークオイル交換」(10/29) ブログ書かれてかなりの年月経ってますが…
Hirom@ Re:お待ちかね 「カウル取り外し」編です!(07/16) 初めまして、Hiromといいます。 今回、レ…
ヴィトン 財布@ xfrhbr@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
プラダ アウトレット@ euvxyyce@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) プ…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.