229562 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

地方暮らしが変える12章(仮題)

地方暮らしが変える12章(仮題)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

かじけいこ

かじけいこ

コメント新着

かじけいこ@ Re[2]:ツイッターから(11/26) coco22551さんへ やっぱりまっちさんだ。…
かじけいこ@ Re:本当にお久しぶりです(⌒‐⌒)♪(12/11) さかな☆ちゃんさんへ 岡本祥子さんでFACE…
coco22551@ Re:本当にお久しぶりです(⌒‐⌒)♪(12/11) さかな☆ちゃんさん >お元気ですか?ログ…
さかな☆ちゃん@ 本当にお久しぶりです(⌒‐⌒)♪ お元気ですか?ログインできなくなってし…
coco22551@ Re[1]:ツイッターから(11/26) 【まっち】さん >ご無沙汰。 >元気にし…
【まっち】@ Re:ツイッターから(11/26) ご無沙汰。 元気にしていますか?
o-kiyo@ 陶芸に挑戦されるんですか。 シェーナさん、楽天ランキング1位でしたね…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
あしびTARO@ Re:町工場芸人・アメトーーク!(01/10) 時々、見てます^^。 面白い視点ですよね。
あしびTARO@ Re:趣味の園芸 野菜の時間(10/26) おひさしぶりです^^。 時々しか更新し…

お気に入りブログ

久しぶりに集会に参… New! kaitenetさん

家のごはんはほどほ… New! あんずの日記さん

2024年5月のまとめ。 みきまるファンドさん

地すべり、宅地災害… おだずまジャーナルさん

富山駅前で講演会 山田真哉さん

久々に聴いた大沢誉… oimocchanさん

外資系経理マンのペ… 呉雅力さん
写真館 適当に撮っ… ハギZさん
今夜も一献 呑気のん兵衛さん
SAWAのひとりごち raku-saさん

カテゴリ

ニューストピックス

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

サイド自由欄

地方暮らしから生まれた発明品のフェイスマスク今治タオル美肌湯パックが令和2年(2020)愛媛県が認定する愛媛の逸品えひめが誇る「すごモノ」に選ばれました。本商品はリラクゼーションと美肌を同時に得られる機能性を追求しています。耳ありキノコ型のユニークな形状(意匠登録)により、凹凸のある立体曲線の顔に素早くフィットする使いやすさが特徴です。素材は超長綿雲ごこち、製造は素材から縫製まで全工程、今治タオルメーカーによる高品質で繰り返し長くお使いになれます。
 *全品今治タオルブランドネームのタグ付。
 地方暮らしは思いがけない人生の変化を生みます。人生の選択ですがあまり大袈裟に考えず、暮らしてみたい町にちょっと行ってみる、ちょっと住んでみる、なにか始めてみたら10年、と居つくみたいな気軽さがいいように思います。現在からの脱出であれ都会の危険からの避難であれ、ただ日の出を見て自然の美に触れているだけでよくても、住む場所を変えるおもしろさは体験者だけが知るものです。一度きりの人生、列車に乗ってちょっと出かけてみませんか。ご案内します。かじけいこ 令和3年正月
2021.01.17
XML




 

 
 黙祷 神戸で死んだM

  自室で支度をしてリビングへ入り、テレビを消した。
  そのときテレビは火災シーンを映していた。
  ちらっと見ただけで家を出た。
  徒歩3分の駅で電車に乗り、品川の会社へ向かった。
  
  山の手線はいつもどおりに進む。

  ふと2年前のやりとりを思い出した。

  「いまはじっとしていたほうがいいと出てるから神戸へ行くのは喪が明けてからにしたら」
  かなりしつこく転職を引き止めた。

  占い好きの私は友人が転職するというのでそのとき四柱推命か算命術か風水も混ざっていたかもしれないが、彼女を占ったのである。
  結果は転職、転居など動くのは悪い、じっとしているのがよいと出た。
  その年と翌年は変化させてはいけないとしつこく止めたほど悪い運勢だった。

  「2年待ちなさい。再来年にしなさい」

   しかし彼女は変えなかった。
   なにか切迫したなにか、いま神戸へ行かなければいけない、
なにがあるのか

   私は私で執拗だった。

   占いごときになにをそんなに拘っているのか自分でも変に感じていた。
   
   「3年したら戻ってきますから」
   そう彼女は言ったが、今行かせてはいけない重いものが残った。

   そのときの自分の執拗な気持は変だったというしかない。
   
   それから半年もしないその日の早朝、神戸で彼女は死んだ。
   テレビにその名が流れて確定した。

   それはその日のきょうである。

   その日のけさのことだ。

   なぜもっと止めなかったのか。

   なぜ振り切って行ったのか。

   なにがあったのか。


   何年も経って私の小説に彼女が現れた。
   そのモチーフは意図したものではない。

   執筆中に現れたのである。

   小説上の彼女をMと名付けた。
   アルファベットの名をつけたのは初めてである。
   
   彼女は実在した女だったが、私のなかでそのときは抽象化されていたのだろう。

   その小説のタイトルは「Mがついてくる」
   そうなった。

   「Mがついてくる」は「三田文學」に掲載された。
 

    ◆検証
     Mは箪笥の下敷きになって逃げ遅れたと聞いている。

    転居したばかりでアパートに仮住まいだった。
      鉄筋コンクリートの建物なら助かっていた。
    畳の部屋に箪笥を置いていた。
      箪笥の高さはわからないが、洋服箪笥のような高さではなかったか?
      床の上より畳は不安定で頼れやすい。
   
    箪笥のそばに敷いた布団で寝ていた。
    地震のとき家具が倒れることを予測して寝ること。
    家具の向きを変えるだけで倒れにくい。
    転倒防止具で固定もあるが、完璧ではない。
 
 #家具
 #箪笥     
    
    
  
  #阪神淡路大震災
  #神戸
  #三田文學
  #Mがついてくる
  #占い
  #四柱推命
  #算命術
  #風水
  #通勤
  #山手線

  ​  
オリジナルカジ 美肌湯パック箱入り​   

 


 ​ 


お風呂でエステ 美肌湯パック 今治タオル 「雲ごこち」使用 1点までは¥250でお送りできます ko-32925-bihadayupakku

   
   


   

 

  







 
 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.17 22:24:58
コメント(0) | コメントを書く
[地方暮らし 健康 美容] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.