2587869 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

カワセミのつれづれ日記

カワセミのつれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

カワセミ250

カワセミ250

Favorite Blog

お腹が緩むと。。。 New! タヌキの子さん

乳がんで大豆サプリ… New! マーガレット0207さん

爆走★水無月親衛隊 gakushi-aさん
Mayuとあなたと。 mayu5775さん
ワニタローです ワニタローさん
元店長の独り言(日… ウルフ君☆さん
毎日のほほん。とし… syoko♪さん
すまいる スマイル … ☆うみ★さん
花の気持ち chirolu..さん
トーシロのーえん happa615さん

Freepage List

Comments

マーガレット0207@ Re:お盆(08/10) こんばんは、お久しぶりです。 お変わりな…
タヌキの子@ Re:お盆(08/10) こんばんは~ 前の奥様、面識はありません…
カワセミ250@ Re[2]:カワセミの命日です(03/22) マーガレット0207さんへ こんにちは。 見…
カワセミ250@ Re[1]:カワセミの命日です(03/22) タヌキの子さんへ こんにちは。 ブランク…
マーガレット0207@ Re:カワセミの命日です(03/22) お久しぶりです。 月日が経つのは早いも…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2015.01.10
XML
車椅子でキッチンに立つと(座ると?)
シンクやコンロの高さがとっても不便(´Д`;

その不便を少しでも解消しようと
ダンナがフローリング材を買ってきました。

システムキッチンを低くするのは大掛かり過ぎなので
床を少し嵩上げする作戦です♪


床材をキッチンの幅に切り
床下収納も使えるようにカットして
キッチンに敷き詰めます。

その上にキッチンマットを敷こうかと思ったけど
車椅子のタイヤが絡んで動きづらいので
タイルカーペットを敷くことに。

床材の厚みが1.2cm、タイルカーペットの厚みが0.6cm
2cm弱の嵩上げです。

これで少しでも、使い勝手がよくなるかな~?


と思ったら・・・


シンクの一番下の引き出しが、引き出せないΣ(゚Д゚;


この引き出し、けっこう床ギリギリなのね_| ̄|○


タイルカーペットは却下。
それでも、1.2cmの嵩上げには成功したわけで。


たった1.2cm。
されど1.2cm。

少し使い勝手がよくなりましたよ(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.10 22:04:10
コメント(8) | コメントを書く
[カワセミのつぶやき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.