123425 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2003年11月07日
XML
カテゴリ:PC
特集2<失敗の研究>
う~ん、こういう失敗はあんまりないね。
だって、パソコン立ち上げて、文章入力して
終るだけだもんね。
昔、Win3.1を使って文章入力してた時、いきなりフリーズして、
入力した文章が全部パーになったことがあった。
それから、文章入力中は、ときどき保存しながら入力することを
学習しました(笑

「電脳血風録」
めずらしくダンナが赤線引きながら読んでる。デジタルカメラの
話だからね。ダンナもほしいのかな?
子どもの学費がかからなくなったらね~。
でも、今回、なんだか手抜きして書いてませんか、勝谷さん。
気もそぞろ、でしたか? 
この記事を書いていた頃は、なにしてたのか
勝谷さんのWeb日記を探すとわかるんでしょうが
そこまでおっかける気力はないですね。

「TOOLBOX」
そうか、森さんも工学系でしたね。ダンナもよくプログラムを
セットしてました。出来上がったものを、プリントアウトして
わたしに読み上げさせて、チェックしたりして。
なにしろ、数字の羅列。ひとつ間違えると動かない。
数字を変えるだけで、文字の色が変わるというのも
不思議に思えた時代でしたね。
あ、ちなみにわたしが、初めてコンピューターを触ったのは
オフコンと呼ばれていたものでした。
コンピューターとオセロして、勝ったのを覚えていますが
いまじゃ、ハーボットにすら勝てない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月23日 15時56分36秒
[PC] カテゴリの最新記事


カテゴリ

お気に入りブログ

6月12日は「みや… New! 防災宮城さん

問題だらけの農園でも G. babaさん

カーボロイド 岡田@隊長さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

七生子のお買い物日記 七生子☆さん

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.