123481 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2008年08月24日
XML
カテゴリ:経済誌
巻頭インタビュー<社長に言われてやったら 部長に意地悪された>高橋洋一
竹中さんの下で働いていたという方である。お役所仕事とは言うけれど、役人が自分のことしか考えていないのは、なんでなんでしょ?

特集<新・世界投資 傾向と対策>
1限目:新興国
BRICsって、ブラジルとロシアとインドと中国。でも、インドと中国は資源輸入国だったのか。ということは・…

2限目:資源
資源の確保か、資源の発掘か…どうするニッポン。

3限目:日本株
日本企業が変化してきましたか? 

4限目:為替
金融のみが世界共通のコミュニケーション、のような(^^;

5限目:Jリート
…って、なんでしょ。外国国籍の方が、日本に別荘をもつというのは、侵略とは違うよね(^^;

薬事法が変わって、新規参入の会社が薬を売り出すのかな。

経済の入門書、いろいろ。秋の夜長にどれを読もうか。

<超外交のススメ>青山繁晴
アメリカの北朝鮮への経済制裁解除は、先延ばしになりましたね。これは、やはり国民からの抗議が多かったからなんでしょうか。官邸だけではなく、アメリカ大使館への抗議もあったようですから。
(と言う書き方は、まるで自分は関係ないというような言い方だよね(^^;)

さて、いよいよ北京オリンピックは閉会となる。少し前から、中国の市場は下がってきているというニュースを聞くことが多くなった。中国の経済が破たんしたら、日本はどうなるんだろうか。

この号では、ベトナム市場を取り上げているけれど、アジアはいったいどうなっていくんだろう。

いきなり寒くなって、今年の米の収穫量はどうなるだろう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月27日 11時13分52秒


カテゴリ

お気に入りブログ

雨の夕べのハーブテ… New! G. babaさん

6月12日は「みや… 防災宮城さん

カーボロイド 岡田@隊長さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

七生子のお買い物日記 七生子☆さん

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.