549245 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うっかり熊公のガラクタ箱ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.08.21
XML
カテゴリ:シンケンジャー


 某県から帰るその足でGロッソに向かったのは8月17日でした。


 Gロッソの どくろシンケンジャー第1弾ショーの悪夢どくろ から数十日。


 第2弾のショーはいかに?!     hero.gif


 きらきら むちゃくちゃ面白かったです きらきら


 もう、シンケンジャーファンは早くGロッソに走れ!


 ちょっと黒子ちゃんのネタが昭和臭強めな気もしますが?!


 でもでも海中決戦の演出とか非常に涼しげで素晴らしいです荒波


 シンケンゴールドのアクション、そしてシンケンレッドの大斬刀アクションに痺れます。


 ワタクシもぜひアレを振るってみたいですよ大笑い  私のなかのフェイバリット武器(笑)のベスト3に入ります。


 いつか福沢さんの生大斬刀も拝めたら最高ですが・・・


 フェイバリット武器といえば・・・


 シンケンジャーが並んでシンケンマルを構えている時に


 「誰か一人くらい間違えてDソードベガもってないかな~♪」なんて?!


 そういう愉快妄想も肝心のショーが面白ければこそです。



 じつに至福のひとときでした。 応援も客席の子供達から自主的に、しかも揃って


 「シンケンジャー! がんばれーーーー!! 」と懸命に大きな声で!!


 感動的でした。 ← うっかり泣きそうになった



 TVの方も毎週抜かりなく面白いし!  この夏はシンケンジャーが心のオアシスでした。


 オアシスにしては薄皮太夫の明かされた過去はあまりにも重たいですが・・・


 実際に薄雪が遊女として太夫の位だったのかは分かりませんが


 いつだかの内掛けの時に「あの頃のように・・・」と言っていましたし、かなり人気のある女郎ではあったのでしょう。


 貧しい家のために苦界に身を沈めた少女の一人だったのか、廓で生まれたのか。


 いずれにしろ遊郭の規律に縛られつつ幼い頃から多くの芸事を学ばされ少女時代を過ごしたはず。


 純情を失わなかった薄雪。夫婦になる約束を交わした男を待ち続けていた薄雪。


 薄雪の悲しく凄惨な過去を映した夢で燃え盛る炎の中に立ちつくす茉子。


 薄雪の痛みを全身で感じ取ったようにも見えました。


 茉子が薄雪の夢に引き寄せられたのは偶然ではなく、2人が同じような望みを大切に秘めていたから。


 茉子と太夫に因縁が生まれたことに息を飲みました。


 今後どのようにぶつかり絡んでいくのか興味深く、思わず胸がざわめきます。


  宇都宮P&靖子さんのやんわり手堅い対談が絶妙。 


 「電王の時よりページ少ないんじゃない?」と思って電王特集だった34号を引っ張り出して見ると・・・


 電王25P、シンケンジャー35Pでシンケンジャーの方が頁が多かったのでした。


 Gロッソ観覧レポ漫画があったりキャストの写真が沢山載っているのでそのぶんかも。

 
  左矢印 もうカルタの季節?!と思ったら11月発売分の予約でした。


     

  獅子折神靴!         龍折神靴!        熊折神靴!!        チクショーーー! 可愛い過ぎる! (笑)


   殆どは期待通りの内容。そしてここだけ!なのは外道衆のスーツ&声の演者さん達への充実したインタビュー


 さらに カメラマン松村文雄さんのへのロングインタビュー後篇。前編はこちら 右矢印 


【キミもシンケンジャーになれる!?】侍戦隊シンケンジャー☆フラフープ  って、んなもんでなれるかっ!(笑)


  左矢印 2010年カレンダー!  殿、流之介は単品もあるでよ!


  衝撃情報が?? 流之介は一歩間違うと○○レンジャーだった。

   曲の合間にミニドラマが入って微笑ましい。  

 おたのしみいっぱいファンブック。小さいお友達向け! だが、それがいい。 ファンブック20090822213214.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.23 01:11:08
コメント(4) | コメントを書く
[シンケンジャー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.