269387 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ビジネスブックウォーキング

ビジネスブックウォーキング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Titz

Titz

カレンダー

お気に入りブログ

椿本興業(8052)---25… New! 征野三朗さん

USB&電源コンセント… New! おひげ☆ぼーぼーさん

香山先生香山先生か… ミカオ建築館さん

夢を実現させる起業… すこはるかさん
Happy Rich - 我、今… リンロン88さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:デイトレード 今日の結果 壱万円也(10/05) searchstring cialis type allcialis geva…
http://buycialisky.com/@ Re:株式投資を企業活動にたとえると、実はすごい(11/19) discovered boyfriend taking cialispictu…
http://buycialisky.com/@ Re:世界同時多発テロとネットワーク(09/12) cialis mt tadalafilcialis and dopamineq…
http://buycialisky.com/@ Re:デイトレ 本日の益 参拾八萬円也(10/26) can i take cialis 10 mg every daybest g…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2005年02月15日
XML
カテゴリ:支出を減らす
今日は久し振りに早起きしてます

というのも先週から保険について書き始めたら、保険についてのセミナーをやる事になったのでその練習をしてます。

こういうのをシンクロにティというのでしょう

今日の夕刻今までの続きをこちらにアップする予定です。

また後で見に来てくださいな…

と書いたのが5時半過ぎくらいだったのですがちょっと時間が余ったので6時頃保険についてアップしました

さて昨日までとはちょっとちがった視点で今日は保険について書きます。

2月8日の日記
2月9日の日記
2月11日の日記


それは保険がどのくらいの確立で支払われるかという事です。









20歳/FONT>男性1.14%女性0.33%45歳 男性2.51%女性1.58%
25歳 男性0.86%女性0.38%50歳男性3.79%女性 2.33%
30歳男性0.84%女性0.46%55歳 男性6.30%女性3.28%
35歳 男性1.05%女性0.69%60歳男性10.22%女性 4.69%
40歳男性1.56%女性1.05%65歳男性15.42%女性7.10%

上記の数字は生命保険文化センターで発表され、保険料等の計算にも使われている生命表です。
これはそれぞれの年齢で実際、何パーセントがなくなっているかを統計的に現しているものです。
*1~100歳までの詳細はこちら

たとえば、35歳の男性であれば、35歳の間になくなってしまう可能性は交通事故や自殺などの不慮の事故などを含めても1.05%です

本当に死亡率が高くなってくるのは
男性であれば60歳を少し過ぎたあたり
女性であれば70歳を少し過ぎたあたりです。

極論してしまえば、それまで払っている保険料はその数%の可能性のために払っているものです。
保険というものは万が一の時に備えた商品です。
万が一に備える事は大事です。
ですがそのために残りの万が九千九百九十九に負担をかけすぎている人が世の中にはたくさんいます。
これはあくまで、私の持論ですがリスクは100%ヘッジする必要はないと思っています。
多くて8割、少なくて6割程度で充分です。
残りの部分については、生き残った人間が考えるべきなのだと考えています。
生きていられる可能性のほうがはるかに高いのに、本当に100%のヘッジをする必要がありますか?


ここでのポイントは保険金が支払われる可能性は実はかなり低いということです。


「保険って実際はあまり支払われないんだ」と納得した人はクリックお願いします

今日は仕事で大失敗。今月の利益が一日で半分に…
丁寧に仕事をせんといかんですね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月15日 23時23分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[支出を減らす] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.