269366 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ビジネスブックウォーキング

ビジネスブックウォーキング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Titz

Titz

カレンダー

お気に入りブログ

椿本興業(8052)---25… New! 征野三朗さん

USB&電源コンセント… New! おひげ☆ぼーぼーさん

香山先生香山先生か… ミカオ建築館さん

夢を実現させる起業… すこはるかさん
Happy Rich - 我、今… リンロン88さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:デイトレード 今日の結果 壱万円也(10/05) searchstring cialis type allcialis geva…
http://buycialisky.com/@ Re:株式投資を企業活動にたとえると、実はすごい(11/19) discovered boyfriend taking cialispictu…
http://buycialisky.com/@ Re:世界同時多発テロとネットワーク(09/12) cialis mt tadalafilcialis and dopamineq…
http://buycialisky.com/@ Re:デイトレ 本日の益 参拾八萬円也(10/26) can i take cialis 10 mg every daybest g…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2008年07月04日
XML
散々荒らしておいてから、「かけがえのない地球を守ろう!」とか、
牛肉の輸出国が「賢いから鯨取るな」とかが嫌いです
牛と羊は神が用意した食料らしいから虐殺オッケーらしいです、やれやれ

そんな選民思想に対して、こういってやりたいって所を「女が男を厳しく選ぶ理由」から紹介です

万物の霊長とかって、かなり恥ずかしいと思うのは俺だけでしょうか?

以下著書より
人間は動物である。

進化心理学の第一の、最も根本的な原則は、人間はちっとも特別な存在ではないということ。

人間も動物の仲間である。だからといって、人間はユニークではないということではない。人間はユニークだ。

もっと言えば、どんな生物もユニークである。人間がユニークでないとしたら、ヒトという種は存在しないことになる。

ヒトという種があるのは、他の動物のもたない一連の特徴が、ヒトにはあるからだ。同じことはチンパンジーにも言えるし、ゴリラや犬や猫、キリンにも言える。
人間はユニークだが、ショウジョウバエがユニークであるという意味で、ユニークなのだ。

あらゆる生物にあてはまる進化の法則は、人間にもあてはまると、進化心理学は考える。
それゆえ人間を別格に扱う標準社会科学モデルに異を唱える。

偉大な社会生物学者ピエール・L・ファンデン・ベルへの言葉を借りれば、
「確かに私たちはユニークだが、ユニークであるという点ではユニークではない。あらゆる生物種がユニークであり、置かれた環境に適応してユニークに進化してきた」のである。  抜粋了

3.本を読んで得たヒント、展開的アイデア、やるべきこと
動物が行っている生存戦略はきっと人間様にも有効だろうから、そういう書籍も読むようにする

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このブログは、土井英司氏のビジネスブックマラソンで紹介された本を中心に「気になった言葉」を紹介し、

 本を読んで得たヒント、展開的アイデア、やるべきこと

を徒然に書す備忘録的ブログです

訪れていただいたすべての方とその周りの人たちに、
今日もすべての善き事が、雪崩の如く起きますように
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月04日 23時08分42秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.