1177711 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

畦夢の写真俳句

畦夢の写真俳句

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017/12/01
XML
カテゴリ:加賀紀行

大阪のおばちやん四たり冬座敷

(おおさかのおばちやんよたりふゆざしき)

 

0172DSC06942.JPG

  

0172DSC06961.JPG

  

0172DSC06959.JPG

  

0172DSC06951.JPG

  

0172DSC06971.JPG

 

季語;冬座敷(冬)
加賀市橋立町にある北前船の里資料館。建物は北前船主酒谷長兵衛により明治9年に建てられたもの。

よろしかったらクリックをお願いします。
にほんブログ村

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/12/01 12:00:28 AM
コメント(6) | コメントを書く
[加賀紀行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:北前船の里(12/01)   ひよどり さん
<大阪のおばちゃん四たり冬座敷>

立派な冬座敷ですね。
当時の豪勢さが偲べます。
しかし、舟乗りさんたちは、命がけだったのでしょうね。 (2017/12/01 12:08:45 AM)

Re:北前船の里(12/01)   太郎ママ さん
「大阪のおばちやん四たり冬座敷」

立派な建物ですね。
大阪のおばちゃんたちの賑わいが聞こえてくるようです。
大きな声で話せるうちは元気そのものなのでしょうね。
私はちょっと、ヒソヒソヒソ・・・ (2017/12/01 07:23:28 AM)

Re:北前船の里(12/01)   百合かがり さん
>大阪のおばちやん四たり冬座敷

畦夢さん、おはようございます!

大阪の「おばちゃん」 素敵です。

拙句の「鰭酒」では友人四人で湯村温泉に行った時を詠みましたが、

畦夢さんのお句そのままだったと思います。(笑い)

「冬座敷」で締めて頂き(品佳き大阪のおばちゃん)に成りました。 (2017/12/01 08:19:27 AM)

Re:北前船の里(12/01)   安のり さん
 いやはや賑やかな声が聞こえてきそうです。
でも良いですね、元気が一番です。 (2017/12/01 09:13:00 AM)

Re:北前船の里(12/01)   kajikeinu さん
今晩は。

女三人でかしましい・・・でしょう・・・
それが四人とは・・・
大丈夫こちらは隅でかしこまってます・・・(~_~;) (2017/12/01 04:43:22 PM)

Re:北前船の里(12/01)   こまくさ2 さん
こんばんは(^-^*)

>大阪のおばちゃん四人冬座敷
大阪のおばちゃんが良いですね

北前船といえば北海道とは縁が深いですね
明治9年築のお屋敷が健在なのですね。

やはり贅をつくし堅ろうに立てられた証拠ですね。

絵皿の素晴らしさに見入ってしまいました。
(2017/12/01 07:01:16 PM)


© Rakuten Group, Inc.