008556 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自己啓発のブログ

自己啓発のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Favorite Blog

なごやん後藤の今日… なごやん後藤さん
エサレン 東京世田… チャルカさん
『コアから生きる日… アンドロメダ葉月さん
Precious … Smilewind♪リラックスカフェさん
Jun 28, 2006
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今NLPを勉強しています。全10回・・・。相手と呼吸を合わせる、というスキルがあるのですが、なかなか難しいです。肩や胸の動きが見えない人も多いです。何かアドバイスがあったら教えて下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 28, 2006 10:12:40 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:呼吸のペーシング(06/28)   癒しけいちゃん さん
お久しぶりです!!!

う~ん。ペーシング。懐かしい言葉ですね。
僕も去年の秋ごろ習ってました(笑)。
「感覚」が一番重要で、
「ペーシング」そのものに意識を取られすぎると、
上手く行かないかもしれませんね。
相手に波長なり気持ちなりを合わせるのが目的なので、
「呼吸を通して相手を感じる」という感覚が大切かなと思います。
「見よう」とするより、「感じよう」とする、
ですかね。
すいません、こんなんで。 (Jul 18, 2006 01:28:43 AM)

Re:呼吸のペーシング(06/28)   yossi-2312 さん
はじめまして、なごやん後藤さんの日記からおじゃましました。

NLPのスキルは詳しく知りませんが、癒しけいちゃんさんのコメントのとおり“目で見る”ことにフォーカスすると難しいかもしれません。

自分の心の雑音が氣にならなくなったときに“ふっ”と分かると思います。

水面が静まると鏡のように映る感じ・・・といえばいいでしょうか?

参考になれば嬉しいです。
(Aug 8, 2006 12:59:57 AM)

Re[1]:呼吸のペーシング(06/28)   ken_0526 さん
けいちゃん、コメントどうもありがとう。

「感じる」ことが一番重要って事、僕も同感です。

どうすれば、「感じれる」のか?

って事が次の課題になってくるけどね・・・。 (Nov 15, 2006 10:01:13 PM)

Re[1]:呼吸のペーシング(06/28)   ken_0526 さん
yossiさん、コメントどうもありがとうございます。
確か「ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー」で同じグループでしたよね。

「ペーシング」、yossiさんが仰るように、自分が相手と完全に同一化?出来れば、成功?だと思います。

それが次の課題ですね・・・。 (Nov 15, 2006 10:05:14 PM)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

チャルカ@ バイロンケイティ こんにちは~。 バイロンケイティのワー…
こころの錬金術師@ ありがとうございます 素敵なフィルム紹介してくださってありが…
癒しけいちゃん@ Re:HUG(11/16) 美しいですね…。 うっすらと涙が出ました…
ken_0526@ Re[1]:呼吸のペーシング(06/28) yossiさん、コメントどうもありがとうござ…
ken_0526@ Re[1]:呼吸のペーシング(06/28) けいちゃん、コメントどうもありがとう。 …

© Rakuten Group, Inc.