826114 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 24, 2009
XML
テーマ:海外生活(7782)
カテゴリ:ペルー生活
リマからすぐ行けるアンデスの村、カンタ
前から「すご~くいい所」と聞いていたけど、なかなか行く機会がなかった。


そのカンタをこちらでご紹介↓

「リマから気軽に行ける身近なアンデス、カンタ村探訪」



005.JPG
チェクタの岩絵は、こんなサボテン山にごろごろと転がってます。


016.JPG
誰が何のために描いたのか、まだわかっていません。
でも気候の変化や心ない人が持ち帰ったり落書きをしたりなどで
年々失われています


039.JPG
聖ロサが幼少のころ過ごしたという村が「サンタ・ロサ・キベス」
毎年8月30日のサンタ・ロサの日には、この静かな村に大勢の人々が押し寄せます。


051.JPG
サンタ・ロサの井戸(こちらはレプリカ)
願いが叶うという井戸に私もメモ一切れを入れ、お祈りしました。


「むっちゃ大金持ちになれますように~!!」←うそ(笑)


068.JPG
天窓から差し込む光がとても神秘的。


079.JPG
カンタ村のレストランで昼食。
なーんにもない村だけど、そのなーんにもないところがとてもいい


692.JPG
だんなの靴底のゴムが剥がれてしまったので、カンタ村唯一の靴修理屋さんで修理
ニカワをぷちゅっとつけて、中敷きを取り、釘をゴンゴンと直接打ち付ける…
なんとも大胆な、合理的な修理法。お代はたったの2ソル(70円ほど)


113.JPG
カンタから少し離れたオブラヒージョ村へ。
ここでは馬に乗って地域を散歩、というのが定番。
こんな小さな子供でも、上手に馬を操れます。


鼻水、カピカピになってるよ~


137.JPG
薬草入りのエキスにお酒やお湯を入れて割って飲む。
あまりに怪しい色だったので飲まなかったけど… 
でもアンデスのハーブは奥深いので、いろんな効能があるのかもしれません。


133.JPG
夕方。一仕事を終え、のんびりと軒先に座ってるおばーちゃんたち。
こういうアンデスの雰囲気、大好き。


冬のリマは、毎日うす曇りで湿度も高くてじんじんと底冷えする。
標高の高いアンデスの村も、夜ともなればすごく寒くなるけど
同じ寒さでも乾燥してるからまた違うんだよね。
キーンと緊張感のある寒さというか。


でも日中は、さんさんと太陽が照りつけて、暖かい!
リマに届くはずだった日差しが、全部ここに集まったような感じです


カンタ村、そしてオブラヒージョ村。
ぜひ一度行ってみてください。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 25, 2009 12:36:42 AM
コメント(18) | コメントを書く
[ペルー生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:カンタ かんた CANTA!!(08/24)   とだい さん
昨日台湾旅行から帰ってきたところです。
台湾から帰ってきて思ったこと。
台湾は楽しかったけど、家が一番落ち着くなぁ・・・・って。

カンタまたいづれ行って見たいけど、いつになるかなぁ。 (Aug 25, 2009 02:20:18 AM)

 Re:カンタ かんた CANTA!!(08/24)   degu.sortie さん
いつも日本では味わえない異国情緒溢れる風景を
ありがとうございますっ

今年の日本は冷夏みたいで、秋の訪れを早くも感じております
ここ数日に吹く風は、ハワイで感じた風に似ていて
恋しくなっちゃいます
(Aug 25, 2009 07:35:29 AM)

 CANTA!!   ひろりん8888 さん
こちらも旅情誘う雰囲気がたっぷりのところですね。
まだまだ知らない世界がたくさんあることを、けろっぱーずさんの素晴らしいブログでいつも教えていただいています!
何気ない日常の生活なのに、しっかり絵になるペルーって素敵ですね~ (Aug 25, 2009 08:12:30 AM)

 Re:カンタ かんた CANTA!!(08/24)   ゆうちゃん5702 さん
こんにちわ

アンデスのハーブ、気になりますね~
ジャムウ見たいのだったりして・・・
いつか行ってみたいですね・・・。^^* (Aug 25, 2009 02:46:14 PM)

 (^。^)/   南米人E さん
へぇ~。リマからたったの二時間だったのに、一度も行かなかった。と言うより、カンタという町の名前すら4年間で一度も聞いた事がなかったよ!ペルーの隅々まで紹介してくれるKaeruちゃんのブログは素晴らしい。これからも色んな情報、楽しみにしてます!そしたら、移住した時に全部行くから(笑)。 (Aug 25, 2009 04:20:52 PM)

 なんにもなくて、良いところ。   ちちゃ*ぷな さん
こういう場所を発見できるのが、さすが☆
相変わらずさえてまんにゃ~
「かえるセンサー」!(笑)

井戸にみっしり詰まったお願い書いた手紙が、なんだか枝に結んだ「おみくじ」みたい。
(Aug 26, 2009 07:28:41 AM)

 ゴルフ場あった?   chikako さん
ワ~、行ってみたいなぁっていったら義母がゴルフ場があるんじゃない?っていってましたが見かけましたか?ゴルフ場っていうか「campo de golf」って言ってたからもうちょっとカジュアルなかんじかもだけど。すごく立派なレストランがあるんですね。ぜひ言ってみたいです!! (Aug 30, 2009 09:17:26 AM)

 Re:カンタ かんた CANTA!!(08/24)   せにょーらけろ さん
CANTA村 楽しそうですね こういう ガイドブックに載ってないところに、私も行ってみたい!もんです
自分で発掘していくのもいいですよね。
今 考えてるのが ローマ エン ラチャイ(正しい名前わかりません・・)あの砂漠に今だけ咲くという花!ぜひ見たい! 行ったことありますか?
もう わからないことはとにかく kaeruさんに聞け!とばかりに 聞いております・・ (Aug 31, 2009 04:05:26 AM)

 ああ、びっくりした。   COCO~☆ さん
どうして、うちの子の名前を知っているのかな~?って思った!!
そうしたら、素敵な村の名前だったのね。

とても素朴でホッとする風景ですね。
それから、カエルさん、写真のアングル上手になりましたね~~~!!プロみたい!!

私だったら、そのお酒飲んでいるなきっと。
いや、旦那にとめられているかもしれないな。
(Sep 3, 2009 11:31:55 PM)

 Re[1]:カンタ かんた CANTA!!(08/24)   けろっぱーず さん
とだいさん
>昨日台湾旅行から帰ってきたところです。
>台湾から帰ってきて思ったこと。
>台湾は楽しかったけど、家が一番落ち着くなぁ・・・・って。

私も旅行は大好きですが、やっぱり家が落ち着くって思います(笑)
特にベッドに入った瞬間など… ふわ~って気が抜けますよね。

>カンタまたいづれ行って見たいけど、いつになるかなぁ。

なーんにもない、という感じの田舎の村ですが、でもこういうのもいいですよね。
いつかまたペルーにこられたら、ぜひぜひ。
(Sep 8, 2009 11:09:21 AM)

 Re[1]:カンタ かんた CANTA!!(08/24)   けろっぱーず さん
degu.sortieさん
>いつも日本では味わえない異国情緒溢れる風景を
>ありがとうございますっ

いえいえっ!こちらこそ見てくださってありがとうございました!

>今年の日本は冷夏みたいで、秋の訪れを早くも感じております
>ここ数日に吹く風は、ハワイで感じた風に似ていて
>恋しくなっちゃいます

そっか冷夏だったんですね。なんだかやっぱり変なお天気…
日本の秋、懐かしいです。空がすぅっと抜けるような日がありますよね。
ああ、キノコが食べたいよ…(苦笑)
(Sep 8, 2009 11:11:22 AM)

 Re:CANTA!!(08/24)   けろっぱーず さん
ひろりん8888さん
>こちらも旅情誘う雰囲気がたっぷりのところですね。
>まだまだ知らない世界がたくさんあることを、けろっぱーずさんの素晴らしいブログでいつも教えていただいています!
>何気ない日常の生活なのに、しっかり絵になるペルーって素敵ですね~

いやー、絵になる、だったら、台湾だってすごいじゃないですか!
そして日本にもきっとたくさんあるんでしょうね、そういう風景が。
ずっと住んでいると忘れがちなちょっとした風景や日常も、また写真に収めてみたいと思います。

とはいえ、やっぱりアンデスはどこを撮ってもいいんですよね~♪
(Sep 8, 2009 11:13:11 AM)

 Re[1]:カンタ かんた CANTA!!(08/24)   けろっぱーず さん
ゆうちゃん5702さん
>こんにちわ
>アンデスのハーブ、気になりますね~
>ジャムウ見たいのだったりして・・・
>いつか行ってみたいですね・・・。^^*

おぉっ!懐かしい!そうそう、ジャムウもありましたね。
いろんな国で昔から利用されてきたハーブというのは、それだけ効果があるんでしょうね。
コップや器の衛生面さえ気にならなければ…(汗)、試したいもの、たくさんあります。
(Sep 8, 2009 11:14:42 AM)

 Re:(^。^)/(08/24)   けろっぱーず さん
南米人Eさん
>へぇ~。リマからたったの二時間だったのに、一度も行かなかった。と言うより、カンタという町の名前すら4年間で一度も聞いた事がなかったよ!ペルーの隅々まで紹介してくれるKaeruちゃんのブログは素晴らしい。これからも色んな情報、楽しみにしてます!そしたら、移住した時に全部行くから(笑)。

そうそう!でもって運転手はEさんね(笑)
車がないから、あれこれガイドブックで見てもなかなか行けなくて…
でもバスだからこそ楽しい旅ってのも、ありますけどね。(ちょっと負け惜しみ)
Eさんと一緒に、あちこち旅行したいです。待ってます!
(Sep 8, 2009 11:17:17 AM)

 Re:なんにもなくて、良いところ。(08/24)   けろっぱーず さん
ちちゃ*ぷなさん
>こういう場所を発見できるのが、さすが☆
>相変わらずさえてまんにゃ~
>「かえるセンサー」!(笑)

センサーはバリバリ機能してるんだけど、体力がね~(苦笑)
最近、さすがに疲れがたまりがちですわ。オロナミン飲みたいよー。

>井戸にみっしり詰まったお願い書いた手紙が、なんだか枝に結んだ「おみくじ」みたい。

こういうのって、信じて一生懸命願う気持ちが、結果いい方向に導いてくれるんだろうね。
まあ大金持ちに慣れなくてもいいけど、ちゃんと食っていけたらいいなって思います♪
(Sep 8, 2009 11:19:24 AM)

 Re:ゴルフ場あった?(08/24)   けろっぱーず さん
chikakoさん
>ワ~、行ってみたいなぁっていったら義母がゴルフ場があるんじゃない?っていってましたが見かけましたか?ゴルフ場っていうか「campo de golf」って言ってたからもうちょっとカジュアルなかんじかもだけど。すごく立派なレストランがあるんですね。ぜひ言ってみたいです!!

キベス村の近くの川沿いにちょっとしたクラブ(シエネギージャみたいなの)があったから、
もしかしたら、そういうところで遊戯施設の一つとしてならあるかも、と思うよ。
今度もし情報があったら、連絡するね~!

レストランが素敵に見えるのは… あはは、カメラのお陰よ(笑)
(Sep 8, 2009 11:22:14 AM)

 Re[1]:カンタ かんた CANTA!!(08/24)   けろっぱーず さん
せにょーらけろさん
>CANTA村 楽しそうですね こういう ガイドブックに載ってないところに、私も行ってみたい!もんです
>自分で発掘していくのもいいですよね。

道自体は簡単な一本道なので、自家用車があればすぐですよ!

>今 考えてるのが ローマ エン ラチャイ(正しい名前わかりません・・)あの砂漠に今だけ咲くという花!ぜひ見たい! 行ったことありますか?
>もう わからないことはとにかく kaeruさんに聞け!とばかりに 聞いております・・

ラチャイのロマスといいます。素晴らしいところですよ~。
ここは有名なので、日本人セニョーラで行ったことある人は多いんじゃないかな?
ぜひ行ってみてくださいね!
(Sep 8, 2009 11:41:29 AM)

 Re:ああ、びっくりした。(08/24)   けろっぱーず さん
COCO~☆さん
>どうして、うちの子の名前を知っているのかな~?って思った!!
>そうしたら、素敵な村の名前だったのね。

ありゃりゃ、失礼しました(笑) でもこれで世界的に有名になった?!

>とても素朴でホッとする風景ですね。
>それから、カエルさん、写真のアングル上手になりましたね~~~!!プロみたい!!
>私だったら、そのお酒飲んでいるなきっと。
>いや、旦那にとめられているかもしれないな。

写真を褒めてくださり、ありがとうございます!
まだまだ使いこなせず、何百枚と撮影しても気に入るのは少しなんですけど…
デジカメってありがたいですよね(笑)
このお酒は飲まなかったけど、一緒に売られてた揚げパンみたいなのは食べました。
あったかいうちは結構おいしい、でも冷めると…ガチガチでした。
(Sep 8, 2009 11:43:50 AM)

PR

Profile

けろっぱーず

けろっぱーず

Calendar

Comments

 flacoloco@ Re:大地のお鍋をあなたのお鍋で。 パチャマンカの作り方。(10/24) 私は変電所のプロジェクトで何年かペルー…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 とだい@ Re:本日の単語(10/16) けろっぱーずさん、お久しぶりです。ブロ…

Category

Favorite Blog

お花を買って・・・★… New! ゆうちゃん5702さん

パンラヤー(妻)は… samo1965さん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん
介護福祉士、E、PA日… 黄金アジさん
駐在員のメキシコ日… メキシコ駐在員さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.