126153 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

胃がんとゴルフと私

胃がんとゴルフと私

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

cyometora

cyometora

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年03月14日
XML
カテゴリ:抗がん剤

先日3月5日を最後に1年間9クール飲み続けたTS-1が終了しました。

この1年飲んだTS-1の量をちょっと計算してみたところ・・・

 25mg × 4カプセル × 28日 × 5クール = 14,000mg
 20mg × 4カプセル × 28日 × 4クール =  8,960mg
 飲み忘れ分 → 20mg × 2カプセル × 6回 =  240mg

 14,000mg + 8,960mg - 240mg = 22,720mg

薬の減量と共に飲み忘れ(朝は会社で飲んでいたので、持参し忘れた事が原因)が
出て来たのはついつい甘えが出て来てしまっていた感があります。

1回の量は小さくても、積み重ねるとすごいものですよねー。

しかし余談ですがこの量、グラムに換算すると 約22.7g。
蜂蜜大さじ1杯ちょいって量です。そう考えると大した量じゃあないかぁ?


もひとつ余談で、これらの薬のお代・・・

235,920円 賞金チーン

これを高っ!と思うか、安っ!と思うか・・・

この病気になる前の私は、風邪ひいて病院行って処方してもらった抗生物質などの薬代
2000円位ですら 「高いなぁぁ~」 と思っていた様なレベルだったので、
初めてTS-1の薬代で2週間分14,760円の金額を見た時は軽く驚いたものでした。

でもね・・・

いろいろ調べたり、癌の闘病についてのテレビだのを見て行くうちに、自分はまだ安く
済んでいる事を知りました。

外来で点滴で受ければ1回で軽く10万円はふっ飛び、
新薬を使えば1回でウン10万円、
保険適用外の治療となると数百万にもなったり・・・

治療が長くなればそれだけ比例してお金もかかる訳で。

あまりの高さに、実際に生活の為に治療を止めざるを得ない人も沢山いる事も知りました。

保険なんかに入らなくても医療費なんて軽く払えるわ~・・・というようなセレブには程遠い
一般庶民の私は、保険に入っていたお陰で助かったものです。

病気に縁がない生活の中にいると、月々の掛け金が勿体ないっ!と思う人も多いと思います。

しかし病気になって初めてわかるその有り難み・・・
病気に罹ってからじゃ加入したくても出来ない保険。

経験者としては少額でも加入をお勧めしておきます。

決して保険会社のまわし者ぢゃありませんからね~、悪しからずm(_ _)m






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月14日 11時36分47秒
コメント(4) | コメントを書く
[抗がん剤] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.