095671 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

キートスファミリーの不動産投資日記

キートスファミリーの不動産投資日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

キートスファミリー

キートスファミリー

Calendar

Favorite Blog

平成6年度県民税、… New! コウちゃん9825さん

4号物件退去、次々に… イヌビワさん

前入居者の残置物 … 白石ラブスノさん

構造計算の種類 ミカオ建築館さん

遅らせながら ヒロシ夫妻さん

Comments

キートス妻@ Re:おおー!(01/12) 大学生大家さん ----- コメントありがと…
大学生大家@ おおー! セブンイレブン とかけて、 お…
キートスファミリー@ Re:私もいつも思います(12/27) ヒロシ夫妻さん ----- あったかコメント…
キートスファミリー@ Re:>家族みんな‥‥(01/05) 大シマさん ----- コメントありがとうご…
大シマ@ >家族みんな‥‥ いいと思います。 これ以上の目標はな…

Freepage List

Headline News

2009.06.24
XML
カテゴリ:不動産

2番買付の相手が現金&指し値撤回で横入りを狙う都内N区の3棟目物件。

どうしようかと考えたのですが、我が家も指値を撤回し、満額にて購入することにしました。
(もともと融資は満額で買えるようにしてあったので、必要な現金は変わりません)

健美屋を見ても、不動産投資連合隊を見ても、今まで自分たちが見学してきた物件を振り返ってみても、今回の3棟目はかなりバランスがいい、と思うのです。

1)入居づけ難易度
2)積算価値
3)利回り
4)キャッシュフロー
5)直観

これらが全部及第点以上です。

だいたいこれまで見てきたものは、1番だったり2番だったりが、合格点に達せず。
1番から4番まではOKだけど、5番がどうしてもダメというものもありました。

今回だって3点ユニットだったり、駅から遠かったりと、欠点もあるのですが、それも”埋まれ”ば問題ないわけです。

そして、”埋まる”と判断しました。

このままいけば、月末には決済です。

これをうまく運営できれば、我が家の大きな柱になってくれるはず。
楽しみです!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.24 17:54:38
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:やっぱり買うことに。   ヒロシ さん
おお!凄いです!頑張って下さい! (2009.06.24 19:19:51)

Re[1]:やっぱり買うことに。(06/24)   キートスファミリー さん
ヒロシさん
-----
コメントありがとうございます。
すごくはないのです。
が、A級のものを待ち続けて何もしないでいるより、B級のものを買いながらキャッシュフローを増やしていく道をとろうと思いました。

がんばりますよ。
将来の息子の学費を稼ぐのだ(笑)

キートス妻 (2009.06.25 11:40:10)

サウンズグッドですね♪   なつみかん さん
誰かのブログにベストを追い求めるよりもベターの積み重ねが
結果ベストになる。って書いてありました。
そんな感じがします。 (2009.06.26 00:40:13)

Re:サウンズグッドですね♪(06/24)   キートス妻 さん
なつみかんさん
-----
なつみかんさん
-----
ありがとうございます。
威勢のいいこと書いてますが、本当は不安もあるのです。
でも、なんとなくやっていこうと思える物件なので、決めました。

また近々お会いできそうで嬉しいです。
わくわく。

キートス妻 (2009.06.26 09:45:04)


© Rakuten Group, Inc.