3997563 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!

バックナンバー

カテゴリ

December 19, 2011
XML
カテゴリ:ミュージカル
なんと幸運なことに制作発表記者会見に参加出来ました。

演出家、宮本亜門を知ってから
でも、作品の演出として、というよりも
テレビで高泉淳子さんや中島啓江さん等と
仲良さそうに話しているところとか
(信頼しあったうえでの、意地悪な言い方とか
 ちょっとした暴露とかね(*^_^*))

ご自分の作品をウレシそうに説明する様子とか

どちらかというと、チャーミングなお人柄のファンだね。

その亜門さんの

初・演出作品が「アイ・ガット・マーマン」


最初は100人程度の小さなホール、4日間の上演。
写真はそのホール、築地本願寺のブッデストホール。
ブッデストホール
ブロードウェイの中でもとびきり歌の上手さで際立った
エセル・マーマンという人の波乱の人生を歌い上げる。

出演する3人がシーンにより代わる代わるマーマンを
歌うという変わった趣向。後はピアノの伴奏だけ。

それが

「アイ・ガット・マーマン」


最初は少なかったお客さんが口コミで日に日に増えて行き
第43回文化庁芸術祭賞を受賞したというのもスゴイでしょ。

文化庁の担当の人、ちゃんと観る目があるんだね。

だって、評価されている演出家や俳優さんを選べば
無難なのに、名もない演出家の小さな作品。

シルビア・グラブさん達の再演でも好評だった。

そのミュージカルが25年ぶりの再演と言うことで
新しいキャストをオーディションでも選び、
それぞれを期間を区切って観られるという贅沢さ。

わー。行きたい!観たい!

日程:2012年1月3日~19日

会場:シアタークリエ


記者会見をテレビで見たことはあるけれど
立ちあうなんて(大げさ!!ヽ(^。^)ノカメラや記者の後ろで眺めるだけ)
初めての経験です。

緊張しながら、席につけば はるか彼方の亜門さん。
初演の想い出、今回の上演にかける想いなどを語ってくれます。

オリジナルキャスト以外の6人は真っ赤な衣装。
「アイ・ガット・マーマン」のイメージカラーなんでしょうね。
女優さんに合わせて、それぞれ個性的で
どのドレスが一番素敵?
どの女優さんが一番似合っている?と
目でも楽しませてくれました。

「アイ・ガット・リズム」と「エニシング・ゴーズ」の2曲を
9人のマーマンが歌ってくれ、これは本番ではあり得ないこと
ここに居合わせた人はなんてラッキーなんでしょう。

特に、「アイ・ガット・マーマン」というタイトルからも
わかるように、「アイ・ガット・リズム」は
エセル・マーマンにとって特別な曲。

ガーシュインと結びつけてくれた曲。

そしてまた「クレイジー・フォー・ユー」の中でも歌われる
「アイ・ガット・リズム」は劇団四季版で演じた知寿さんと敬二さんが
大好きな私にとっても特別!

この計らいに涙がでるくらい感謝です。
(もちろん、私のためじゃないけど^_^;)

どのキャストも魅力的。
できれば、3組分、観たいくらいです。

紙面では9人全員を取りあげてくれるわけではないけど
会見でそれぞれの抱負を聞けば、キャラの違いもわかって来て
今が旬の再演キャストも、これから咲くよ!と元気のいい
(でも、ドキドキしている)新しいキャストもみーんな
応援したくなりますから。

詳しくウレシ、げきぴあ

制作発表記者会見会場は

初演の時の想い出のブッデストホール。


オリジナル・キャストが観たいな。(ホントは全部観たいけど)
諏訪マリーさんはステージ101に出ていたし、
田中利花さんは「この森で、天使はバスを降りた」等で素敵だったし
中島さんは歌声もさることながらこのエピソードでも気になるし

「宣伝してくださいね~」
の亜門さんの声に
記者会見場でなければ、元気よく ハーイ!と手をあげたいところ。
しっかり、Twitterでつぶやいて、スタッフの一員になった気分も
味あわせていただきました。

のに… 体調不良や勤務シフトの都合で行けなかったのだ。
・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
再演したら、最優先で行きます。

2曲を聴いて圧倒されました。推して知るべし。
日本人のシンガーなのに、バーンと気持ちイイ
歌の渦の中で翻弄されたい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 17, 2014 12:17:57 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.