4004966 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!

バックナンバー

カテゴリ

January 25, 2024
XML
カテゴリ:映画・テレビ・本

​12月から始まった大河ドラマ「光る君へ」展

最終日の2月5日が近づいてきました。

平日に池袋まで行く機会があったので、その前に
ちょこっと寄ってみました。

さて、方向音痴の二人、ちゃんとたどり着くのかな?



会場は、はじめてなので ちょっと不安。
渋谷駅に直結、

スクランブルスクエアを14階まであがると
すぐにNHKプラスクロス渋谷があります。

半蔵門線で降りてB6出口を目指してきた私も
湘南新宿ラインで来た友達も迷いませんでした。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ


内容はね

NHKのサイトに紹介されているので
遠方の方は、そちらを見れば 
十分すぎるくらい詳細。

大河ドラマ「光る君へ」の世界へ はこちらをタップ!

直に観る楽しみは 細部を心ゆくまで味わえること。

大画面の映像を見たり、サインやメッセージを見られること。
吉高さん達に応援メッセージを短冊に書けること等。






「出演者の方がご覧になって 励みにされているようです」

と係の方がおっしゃるので、
よーし!とペンを取りました。

視聴率で責められている吉高さんが
常々、気の毒だったので
しっかり想いをこめて書いてきました。


SNSに「あなたの1時間を私にください」と
お書きになる由里子さんへ

「ドラマを観ている私たちは
1000時間でも差し上げたいくらいの想いで拝見しています」💓



お二人の間に立って、記念写真を撮りました。
係のおねえさんがカメラマン。
気さくに応じてくださいます。



相関図やポストカードもいただきました。

常設コーナーではブギウギや正直不動産もあり!

どの場所にいても、
近くのスタッフの方が感じよく応対してくださって、

番組愛にあふれていたのもポイント高かったです。

14階なので 眺めも👍

この日は晴天。
冬の澄んだ空気のお陰で美しい富士山も見えました。




臨時休業のお知らせ
2024年2月20日(火) は、
渋谷スクランブルスクエア ビル休館のため臨時休業いたします。
ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解ご協力を賜りますよう
お願い申し上げます。
2月21日(水)は、通常営業いたします。
10:00~21:00(最終入場20:30)





同じ階には、渋谷と言えば 忠犬ハチ公。ハチのぬいぐるみがいっぱいの
キュンキュンのお店もあります。
SHIBUYA meets AIKITA

そして、池袋へ。

東武の地下で源氏物語にちなんだお土産にしました。
パッケージが雅、味もオイシイと評判のおせんべい。



東武の他に、北千住のマルイ、新宿の小田急でも買えますし
オンラインでも。

楽天で探したら


京都 宇治式部郷 式部菓撰 _ せんべい おかき 和菓子 詰め合わせ 個包装

販売元の 宇治式部郷さんのサイトに
源氏物語のコラムがたくさんありました。

「光る君へ」の時代に疎いけど、
どんな本を読んだらいいのか
わからなくって、という初心者向けの方が
気軽に読めていいかも♪

式部郷メルマガ「源氏物語」バックナンバーは
コチラをタップ!

​読みに行ったら 商品もどうぞご購入下さいませ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 29, 2024 11:24:07 PM
コメント(0) | コメントを書く
[映画・テレビ・本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.