132730 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヒナリンホワイト

ヒナリンホワイト

カレンダー

お気に入りブログ

チェンナイじんのイ… チェンナイじんさん
こそだて日記 ラビンエイドさん
greenquarter note … ITUKUさん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
sunny place* そちmamaさん

コメント新着

 亜土たん大好き!@ 皆さん どうも。  亜土たんの生年月日&趣味&…
 ヒナリンホワイト@ Re[1]:お知らせ 引越ししました(03/11) そちmamaさん >ぉお!!(゚ロ゚屮)屮 新しい…
 そちmama@ Re:お知らせ 引越ししました(03/11) ぉお!!(゚ロ゚屮)屮 新しいブログ作られたの…
 ヒナリンホワイト@ Re:わかりましたー(03/11) マトちゃん♪さん >新ブログに行ってきま…
 マトちゃん♪@ わかりましたー 新ブログに行ってきまーす

フリーページ

ニューストピックス

2007年02月22日
XML
テーマ:v 花粉症 v(1202)
カテゴリ:日々の出来事
1週間ぐらい前に姉から「鼻むずむずして辛いわ~」ってメールが来たんだけど、その時は
まだ私はどうって事なかったんだけど、2日程前から目と鼻が痒くなり朝起きると、くしゃみ
連発しています。

そこで昨日は花粉症対策グッズ買いに行ってきました。
pIMG_2189.JPG

とりあえずマスクだけ買いに行ったんですが、レジの横にネピア鼻セレブが積み上げられて
いて、つい買ってしまいました。
いつも使ってるティッシュに比べてちょっと柔らかいです。

鼻が痒いといつもティッシュで鼻の中をかいてしまいます。それがひどくなると鼻の粘膜が弱ってティッシュに血が付くようになってきます。
それをこのティッシュが少しでも緩和させてくれたらいいけど、どうかなあ
値段は1箱(200組400枚)で198円で売られていました。
いつも買うティッシュが5箱でほぼこれと同じ値段なんだから、ちょっと高いよね

マスクはいつも平面タイプのマスクを使っていましたが、立体型マスクを買ってみました。
平面タイプは隙間がいっぱいできてしまうので、そこから花粉がいっぱい侵入してくる気が
します。
でも、このタイプなら99パーセントカットって書いてあります。
99パーセントカットは、ちょっとそれはないでしょうって思うけどね~

花粉を確かにかなり防げるんだけど、このマスクを付けると顔が熱いです。
マスクの中に空間があるので、息苦しさは全くないです。

値段は30枚入りで598円だったと思います
とりあえず、昨日買ったのはこれだけだけど、もう少ししてひのきが飛ぶ頃になると
もっと苦しくなってきます。
どんな風になるかと言うと、鼻が詰まって鼻がかめなくなるのです。かめないのに、予告なしに鼻水がタラーって落ちてくるので、油断できないの
常に手にティッシュを持っていないと、人前で鼻を垂らす瞬間を見られてしまいます。
ここまで来ると、夜は寝不足になるので、昼間が眠くて仕方ありません
鼻が詰まってるから、口で息をするし、そうなると喉が渇く

その頃になると点鼻薬を買って、シュッシュって鼻に吹きます。
どこへ行くにも点鼻薬を忘れてはいけません

あ~これからGWぐらいまで続くのかなあ、私の花粉症生活

    










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月22日 15時03分00秒
コメント(7) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 その超立体   マトちゃん♪ さん
我が家の定番です
息子(長男)はヒナリンさんとそっくりの症状です

でもねえお医者さんに行かないとねえ・・・
治れば良いんだけどなかなか難しいですが、軽減はしてくれるみたいなのでねえ
(2007年02月22日 16時28分30秒)

 ひのきアレルギーですか?   comomo♪ さん
私はひのきの後のやつなんだけど、もう来てるよ。
いつもは4月下旬なんだけどね~
今年はね、CMでやっている鼻の中に塗るアレを買いました。
マスクなしでも、なんとなく大丈夫みたい。
ハイシーズンはどうだろうなぁ。
ヒナリンさん結構ひどそうですね。杉やヒノキだと期間長いよね。
早めにお薬飲んでラクしてね。 (2007年02月22日 16時37分43秒)

 Re:今年も花粉の季節がやってきました(02/22)   sunchan-banana さん
ツライですね~(><
アトピー持ちの私としては花粉症だけは避けたいと・・・毎年びくびくしています。
点鼻薬も良いのが出てるそうで・・ちょっと強いらしいんですが。
病院は行ってますか?つらい時は薬に頼るしかないですよね。
一時期甜茶が良いとか流行りましたけど、あれはどうなんでしょう~?
なにしろ、お大事に!
(2007年02月22日 20時17分51秒)

 Re:その超立体(02/22)   ヒナリンホワイト さん
マトちゃん♪さん
>我が家の定番です
>息子(長男)はヒナリンさんとそっくりの症状です

やっぱり皆そんな感じなんですね
今朝「なるとも」を見てたら、出てるメンバーも花粉症らしくて私と同じ症状でした。

>でもねえお医者さんに行かないとねえ・・・
>治れば良いんだけどなかなか難しいですが、軽減はしてくれるみたいなのでねえ

耳鼻科が怖くてね~鼻の奥の方に入れるでしょ
子供を耳鼻科には連れていくけど、自分は怖くて・・・
(2007年02月22日 22時32分42秒)

 Re:ひのきアレルギーですか?(02/22)   ヒナリンホワイト さん
comomo♪さん
>私はひのきの後のやつなんだけど、もう来てるよ。
>いつもは4月下旬なんだけどね~

やっぱり今年は早くやってきてるんですね~って事は早く終了するのかしら?それならいいけどね

>今年はね、CMでやっている鼻の中に塗るアレを買いました。
>マスクなしでも、なんとなく大丈夫みたい。
>ハイシーズンはどうだろうなぁ。

↑売ってたけど、高くて買えなかった~

>ヒナリンさん結構ひどそうですね。杉やヒノキだと期間長いよね。
>早めにお薬飲んでラクしてね。

は~い、ありがとうございます。
(2007年02月22日 22時38分06秒)

 Re[1]:今年も花粉の季節がやってきました(02/22)   ヒナリンホワイト さん
sunchan-bananaさん
>ツライですね~(><
>アトピー持ちの私としては花粉症だけは避けたいと・・・毎年びくびくしています。

土がたくさんある場所は比較的少ない気がします。
北海道なら土いっぱいあるってイメージだからなあ
どうか、発病しませんように・・・
>点鼻薬も良いのが出てるそうで・・ちょっと強いらしいんですが。
>病院は行ってますか?つらい時は薬に頼るしかないですよね。
>一時期甜茶が良いとか流行りましたけど、あれはどうなんでしょう~?
>なにしろ、お大事に!
-----
(2007年02月22日 22時39分33秒)

 つらいでしょうT.T   * まる * さん
鼻が通っていることのありがたさを思い出す時期になるのですねぇ。
私は杉はないけど、その後の稲科の雑草で、きまくります。鼻とのどの突き当たりが痛くなります。
外から帰ると頭ごと水につけたい感じだし、目も出して洗いたいくらいなの・・・。
乗り切ってください! (2007年02月23日 09時56分48秒)


© Rakuten Group, Inc.