013519 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

きものにめざめて。

きものにめざめて。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

myuza0403

myuza0403

Comments

myuza0403@ Re[1]:キラキラ系。(09/19) yumi 姐さん ありがとうございます♪ …
myuza0403@ Re[1]:キラキラ系。(09/19) kanon212さん 実際はなつが吠えていた…
yumi 姐@ Re:キラキラ系。(09/19) あら~ステキ!! モノトーンのコーデだ…
kanon212@ Re:キラキラ系。(09/19) あらら、なつちゃん、どうしたんでしょう…
myuza0403@ Re[1]:夏着物、締めくくりは懐石料理店へ。(09/17) yumi 姐さん 神楽坂ってちょっとうちか…

Favorite Blog

ブログ ゆみねえ53さん
着物貧乏 おさよ3さん
カノンのお稽古帳♪ kanon212さん
2011年06月04日
XML
カテゴリ:単衣
もう2週間前になりますが、kanon212さんの洋館めぐりが
あまりに素敵だったので、私もさっそく計画を立て、着物友だち
3人と、薔薇も見頃な山手洋館めぐりに出かけたのでした。

天気予報では午後から雨。

でも、この日の午前中はとても良く晴れていたので、このまま
もつんじゃないかと期待していたのですが・・・

ランチの途中から、外を見ればどんどん雲行きが怪しくなり・・・

さあ、出かけましょうかという頃には本降りに
おまけに風も強くて、とても着物で歩く気にはなれません。

私たち、日ごろの行いがそんなにいけないのかしら~~~

とりあえず、レストランから一番近い洋館風建物へ逃げ込むように
入りました。

そこは山手資料館でした。

お庭の薔薇が満開!建物も可愛らしい♪
0522山手資料館


資料館の中は落ち着いていて、展示品がとてもノスタルジックで
良い感じ。でも、写真撮影は禁止なのでした。

しばらくこちらで雨宿りさせてもらいましたが、閉館時間になった
ので、隣りの敷地に併設されたカフェへと移動。

おしゃべりに花を咲かせました。


雨の予報だったので、ポリの大島紬調単衣。帯は奄美の花織の名古屋。
0522山手資料館カフェ


みなとみらい線元町中華街駅の前。公園の中に入口を見つけました。
image002.png


お天気はあいにくの雨となってしまいましたが、ランチは最高!

内装や食器もどこかアンティークな感じのする素敵なフレンチ・
レストラン「エリゼ光」。
新鮮な海の幸をふんだんに使ったフレンチのコースを
いただきました。
メインは3つあるんじゃないかと思うほどのボリューム!
最後のデザートまでおいしくいただきました♪

キャベツのスープに玉葱のシャーベット!
0522前菜

これは前菜だっけかな?
0522メイン1

デザート!
0522デザート

レストランの特別室??(ちょっと訳あり)
CIMG3784.JPG

明日また、同じメンバーで山手西洋館に行ってきます。
6月12日まで「山手西洋館フェスタ~花と器のハーモニー」という
イベントが開催中で、明日は、プラフ18番館にて、白いお皿の
テーブルコーデ講座を受けてきます♪
(でも、残念ながら明日は洋服の予定・・・)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年06月05日 01時29分35秒
コメント(6) | コメントを書く
[単衣] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.