013518 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

きものにめざめて。

きものにめざめて。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

myuza0403

myuza0403

Comments

myuza0403@ Re[1]:キラキラ系。(09/19) yumi 姐さん ありがとうございます♪ …
myuza0403@ Re[1]:キラキラ系。(09/19) kanon212さん 実際はなつが吠えていた…
yumi 姐@ Re:キラキラ系。(09/19) あら~ステキ!! モノトーンのコーデだ…
kanon212@ Re:キラキラ系。(09/19) あらら、なつちゃん、どうしたんでしょう…
myuza0403@ Re[1]:夏着物、締めくくりは懐石料理店へ。(09/17) yumi 姐さん 神楽坂ってちょっとうちか…

Favorite Blog

ブログ ゆみねえ53さん
着物貧乏 おさよ3さん
カノンのお稽古帳♪ kanon212さん
2011年06月18日
XML
カテゴリ:単衣
着物を自分で着られるようになりたいと思ったきっかけの
ひとつがお相撲でした。

相撲好きの私。

桟敷席に座って観戦する粋な着物姿の女性がテレビに映るたび、

私もあんな風にお相撲を観戦してみたい!

と憧れておりました。ぽっ

そしてついにやって来た念願の着物デビュー。
それは応援する相撲部屋の千秋楽打ち上げパーティーでした。

あれから約3年。

今日は力士人生にピリオドを打ち、その部屋から
巣立っていく若い力士の断髪式に、着物で出席しました。

相撲部屋での断髪式だったので、いたってカジュアルに
紬で行きました。(だいたいフォーマルの単衣は持ってないし;)
おめでたいことなので、帯は二重太鼓にして。

お相撲さんの博多帯に合わせて(?)、博多織の単衣を
着ました。


断髪式に参加。緊張のあまり手が震え、笑って取り繕う・・・ショック雫
20110618断髪式

20110618断髪後


今日の草履はおろしたて。

まめなお。さんのお店「和音」さんとカレンブロッソとのコラボによる
バティックの花緒サンダルです。

20110618バティック花緒

花緒の色柄と、前ツボの色が超お気に入り♪
おまけにおろしたてにもかかわらず、すぐになじんで履きやすく、
その上、疲れにくい優秀なお草履です♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年06月19日 01時15分31秒
コメント(4) | コメントを書く
[単衣] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.