368925 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おいしい紀州しいたけのブログです

おいしい紀州しいたけのブログです

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紀州しいたけ

紀州しいたけ

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

2番花の初開花~パパ… New! 萌芽月さん

準備は整たのですが… New! ふろう閑人さん

ロウソクギンポ(Rha… ホムラspさん

ゆ~ったり ゆん太1997さん
赤羽川ルネッサンス… 赤羽ルネッサンスさん

Comments

aki@ Re:どんど焼き(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
日笠羽司名さんへ@ Re:孫の帰省(01/08) 日笠羽司名さんへ  新年明けましておめ…
紀州しいたけ@ Re[1]:孫の帰省(01/08) 日笠 羽司名さんへ
日笠 羽司名@ Re:孫の帰省(01/08) 紀州しいたけさんへ 明けましておめでと…
日笠羽司名さんへ@ Re[1]:タイサンボク(06/25) 日笠羽司名さんへ お久し振りです。毎月1…

Freepage List

Headline News

2016.05.05
XML

■2016.5.5(晴) 鯉のぼり

 今年も熊野市の七里御浜海岸に沢山の鯉のぼりが飾られ、約200匹程の鯉のぼりが五月晴れの空に気持ち良く泳いでいました。青空のもと家内と健康ウオーキングをかねて海岸を散策してきました。

■鯉のぼり

 獅子岩の向こう側に小さく見えますが鯉のぼりが飾られております。

 

鯉のぼり

 

  波も静かに打ち寄せておりさざ波の音が気持ちの良い七里御浜海岸です。

 

鯉のぼりが

 

 

鯉のぼり

 

 沢山の家族連れも楽しんでいました。

 

鯉のぼり

 

  青空の下で気持ちよく泳いでいました。

 

鯉のぼり

 

 

鯉のぼり

 

  近くに行くと迫力がありました。

 

鯉のぼり 

 

 後ろに見える岩は獅子岩です。反対側から見た方が獅子の吠えている顔の様子がよくわかります。

 

鯉のぼり

 

  熊野古道の松本峠を歩いてきたような二人連れもみえました。

 

鯉のぼり

 

  海岸の散策で約3千歩でした。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.05 11:56:27
コメント(2) | コメントを書く
[展示会、写真展、イベント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.