368959 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おいしい紀州しいたけのブログです

おいしい紀州しいたけのブログです

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紀州しいたけ

紀州しいたけ

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

2番花の初開花~パパ… New! 萌芽月さん

準備は整たのですが… New! ふろう閑人さん

ロウソクギンポ(Rha… ホムラspさん

ゆ~ったり ゆん太1997さん
赤羽川ルネッサンス… 赤羽ルネッサンスさん

Comments

aki@ Re:どんど焼き(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
日笠羽司名さんへ@ Re:孫の帰省(01/08) 日笠羽司名さんへ  新年明けましておめ…
紀州しいたけ@ Re[1]:孫の帰省(01/08) 日笠 羽司名さんへ
日笠 羽司名@ Re:孫の帰省(01/08) 紀州しいたけさんへ 明けましておめでと…
日笠羽司名さんへ@ Re[1]:タイサンボク(06/25) 日笠羽司名さんへ お久し振りです。毎月1…

Freepage List

Headline News

2016.08.03
XML

■2016.8.3 (曇り) きほく夏祭りKODO

 7月30日に紀北町引本港で第10回「きほく夏祭りKODO」が開催されました。天候もよくて主催者発表で約1万人の人で賑わい、私はメインのいかだレースを見学に行ってきました。レースには県内外から70チームの参加があり幅90cm、長さ4.5mのいかだに4人が乗り120mコースをオールで漕ぎ、タイムを競いあっていました。その他に海上の生簀で真鯛釣り堀や漁船海上遊覧等も催されていました。


■いかだレース

 120mのコースを4人で漕ぎます。(優勝タイムは1分45秒でした)


きほく夏祭り


 息の合った掛け声でゴールに向かって一直線です。(優勝賞金は10万円とのことです)


きほく夏祭り


 いかだレースの近くでは海上遊覧船に沢山の人が乗って湾内を遊覧しておりました。


きほく夏祭り


■真鯛の釣堀

 小さな子供から大人まで鯛を釣り上げていました。


きほく夏祭り


 鯛も必死に逃げようとしますがタモが待ち構えております。


きほく夏祭り


 1kg程度の真鯛です


きほく夏祭り


 鯛の抵抗も空しく釣り上げられました。


きほく夏祭り


 陸上では会場のスタッフも場内放送や運営に汗だくで頑張っていました。


きほく夏祭り


  いかだレースとは別に海上に張られたロープ渡り競争もありました。


きほく夏祭り


 魚市場の中でくつろぐ家族連れや訪れた人々。


きほく夏祭り


 普段は過疎と少子化で静かな町ですが、この日は夕方からも太鼓演奏、ジャズ、フラダンス、バンド演奏、花火大会等で賑わったとのことでした。私は夕方までに帰り見れなかったのですが、子供達を初め地元の人には良い夏休みの一日だったことでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.03 14:39:56
コメント(2) | コメントを書く
[展示会、写真展、イベント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.