368401 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おいしい紀州しいたけのブログです

おいしい紀州しいたけのブログです

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紀州しいたけ

紀州しいたけ

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

バラの二番花~クロ… New! 萌芽月さん

主役になれない沙羅… ふろう閑人さん

ハニカムフロッグフ… ホムラspさん

ゆ~ったり ゆん太1997さん
赤羽川ルネッサンス… 赤羽ルネッサンスさん

Comments

aki@ Re:どんど焼き(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
日笠羽司名さんへ@ Re:孫の帰省(01/08) 日笠羽司名さんへ  新年明けましておめ…
紀州しいたけ@ Re[1]:孫の帰省(01/08) 日笠 羽司名さんへ
日笠 羽司名@ Re:孫の帰省(01/08) 紀州しいたけさんへ 明けましておめでと…
日笠羽司名さんへ@ Re[1]:タイサンボク(06/25) 日笠羽司名さんへ お久し振りです。毎月1…

Freepage List

Headline News

2017.07.12
XML

■2017.7.12(晴れ) きほく七夕物語の見学

 7月1日(土)に清流で知られている銚子川で「きほく七夕物語」が開催されましたので家内と国道42号線沿いにある東屋から見学しました。このイベントの一つに2017個の透明なLEDカプセルにお願い事を書いた短冊を入れてキャンプイン海山付近から流していました。東屋からイベント会場までは約2kmほど離れておりますが銚子川を天の川に仕立てる幻想的な世界が見れました。最後には花火も打ち上げられました。


■幻想的な銚子川


  国道42号線にある東屋から見学しました。


七夕物語


 左側の灯りはキャンプイン海山です。中央に点々と流れて見えるのは短冊の入ったLEDカプセルです。


七夕物語


 望遠レンズで写しました。


七夕物語


 シャッター速度を遅くして流れがわかるように写してみました。


七夕物語


 イベントの最後に打ち上げられた花火。


七夕物語



七夕物語



七夕物語



七夕物語


  遠く離れた場所からの見学になりましたが、梅雨空を吹き飛ばしてくれる「きほく七夕物語」のイベントでした。皆さんが書いた短冊の願いが叶うと良いですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.07.12 14:27:11
コメント(0) | コメントを書く
[展示会、写真展、イベント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.