319382 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

yuko's kitchen

yuko's kitchen

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yuko's kitchen

yuko's kitchen

Favorite Blog

Twins Room twins13さん
幸せ探しの毎日 yuko3513さん

Comments

matt@ VJLPNEfUmT D28Ljg http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
matt@ DvtLXJYaXF 3CldAr http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
matt@ aHBLYuDerRWyX GjRXnO http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
matt@ cfVdmgMgFXZrvWL D1PgGL http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…

Freepage List

Category

2009.07.08
XML
夏になると食べたくなるデザートの一つがコーヒーゼリー
プルプルとしたあの食感とコーヒーの苦みと生クリームやホイップクリーム
の甘みとの相性が抜群! バニラアイスをのせても美味しいですよ。

しかし、残念ながら、アメリカではコーヒーゼリーのデザートはレストランのメニュー
には無いし、スーパーにも売っていません。
でも、インスタントコーヒーを使えば、とても手軽に作れるんです。

            手書きハートコーヒーゼリー手書きハート


星材料 ( 4人分 )星


インスタントコーヒー 大さじ 3
水  450ml
砂糖 大さじ 4~4.5
粉ゼラチン 7.2 g (Knox original ) 一袋
( 水 大さじ 3 でゼラチンをふやかしておきます)
生クリーム  適量
ミントの葉 (オプショナル) 4 枚


メール作り方メール

1) 鍋に水、砂糖、インスタントコーヒーを入れて煮溶かします

2) 火を止めてから、ふやかしたゼラチンを加え、余熱で溶かします

3) 器に流し込み冷蔵庫で1時間以上冷やし固めます

コーヒーゼリー

4) 適当な大きさに切り分け、器に入れて、生クリームをかけ、
  あればミントの葉を添えて召し上がれ!

えんぴつカフェオレゼリーを作る場合は.....
 水の量と牛乳を半々にして同じように作ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.09 11:18:30
コメント(0) | コメントを書く
[ひんやりデザート(Custard/Jello)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.