319366 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

yuko's kitchen

yuko's kitchen

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yuko's kitchen

yuko's kitchen

Favorite Blog

Twins Room twins13さん
幸せ探しの毎日 yuko3513さん

Comments

matt@ VJLPNEfUmT D28Ljg http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
matt@ DvtLXJYaXF 3CldAr http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
matt@ aHBLYuDerRWyX GjRXnO http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
matt@ cfVdmgMgFXZrvWL D1PgGL http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…

Freepage List

Category

2009.10.15
XML
久しぶりにプリンが食べたくなったので、今回はコーヒープリンを作りました。
厚みの薄いプリンなので、焼き時間も40分で済みました。
コーヒーの苦みが美味しいプリンです。


        手書きハートコーヒープリン手書きハート

星材料(8x8インチ型用)星

卵(大)2個 or 3個
牛乳 1カップ
生クリーム 1/2カップ
グラニュー糖 70g(だいたい大さじ5ぐらい)
インスタントコーヒー 小さじ1と1/2
(インスタントコーヒー小さじ1と無糖のココア小さじ1で作っても美味しい)

黄ハートカラメルソース

グラニュー糖  大さじ4
水 大さじ1
えんぴつこの分量では型に流し込む時に、ちょっとカラメルソースが少ないように
  思われますが、熱々のカスタード液を流し込む時に溶けて広がりますので
  これで十分な量なんです。

ホイップクリーム (オプショナル)適量

メール作り方メール

1)カラメルソースを作ります(Allcladのソースパンが最適)
カラメルソース

  小鍋にグラニュー糖と水を入れて火にかけ、沸騰してきたら
  中火にして木べらでかき混ぜながら飴色になってきたら火を止めて
  固まらないうちに耐熱容器の型に流し込みます

2)ボウルに卵を入れて泡立て器で溶きほぐし、グラニュー糖を加えて混ぜます

3)鍋にインスタントコーヒー、牛乳、生クリームを入れて火にかけ
  沸騰したら火から下ろして、卵液に少しずつ混ぜます

4)耐熱容器に流し込むときに、こし器で液をくぐらせながらこします

5)天板の半分まで湯をはって、その中に容器を入れて華氏320度(摂氏150度)
  のオーブンで40分ぐらい、湯煎しながら焼きます

6)粗熱がとれたら、冷蔵庫で冷やしてできあがりです
  ホイップクリームを添えて召し上がれ!
コーヒープリン

えんぴつインスタントコーヒーの種類により、苦みや色の濃さが違います。
  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.14 08:15:31
コメント(0) | コメントを書く
[ひんやりデザート(Custard/Jello)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.