5554509 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ミニバラ写真館

ミニバラ写真館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

ミニバラ


アラスカ(旧) フォエバ


アレキサンドラ コルダナ


アンティーケ コルダナ


アンドレア パレード


アンドロメダパティオヒット


エスキモー コルダナ


エスメラルダ コルダナ


エヴィアン フォエバ


エヴィータ コルダナ


エッコ パレード


エメリーコルダナ


エリザ コルダナ


オバナイトセンセション


オックスフォードビジョン


オリバー パレード


オレンジシャーベット


オレンジハモ-ニ コルダナ


アマルフィー フォーエバ


アナベル コルダナ


エンジェルパレード


エイヤパレード


エレンパレス


エキサイティングパティオ


ウインターマジック


イザベルパティオ


エルパソフォーエバー


オスロフォーエバー


アロハコルダナ


エタパレード


エリオラ


ヴィナパティオヒット


アマデウスコルダナ


アテナコルダナ


ミニバラ栽培法


ミニバラの育て方 枯らす原因


ミニバラの育て方 植え土と鉢について 植替え


ミニバラの育て方 肥料


ミニバラの育て方 剪定 支柱


ミニバラの育て方 病虫害対策


ミニバラの育て方 挿し木


香り(強度)


香り(分類)


ミニバラの育て方 黒点病


ミニバラ栽培法 うどんこ病


ミニバラ栽培法 根頭がんしゅ病


ミニバラ 栽培法 ネコブセンチュウ


ミニバラ花の大きさ比較


ミニバラの繁殖法 接木


バラの台木の作り方


ミニバラ花径比べと月別開花状況


ミニバラ栽培法 害虫 スリップス対策


ミニバラ栽培法 害虫 ハダニ対策


ミニバラ ア行


ミニバラ カ行


カタリーナ パレス


カタルーニャ フォエバ


カバナ パレス


カプチーノ(モカフェローズ)ハイタックス


カミラ パレード


カメレオン セントラル


カラメラ コルダナ


カリナ パレード


カリブラ コルダナ


観覧車 愛安


クラウディア パレード


グラウンブルーメイアン


グリーンアイス ムーア


グリーンランド フォエバ


コーネリア パティオ


コペンハーゲン フォエバ


コリンナコルダナ


コリブリ メイアン


コルフ フォエバ


クリームチカコルダナ


キャシーコルダナ


ゴールデン パティオ


ガーラパレード


カーラパレード


カイロパレス


キューバフォーエバー


カルメンパレード


カボサンビトフォーエバー


コモフォーエバー


カイヤパレード


カメルーン


ミニバラ サ行


サンゴ


新サンタバーバラ フォエバ


サンタルチア フォエバ


サンドリーナ コルダナ


サンビーム コルダナ


サンマリノ フォーエバ


サンレモ フォーエバー


ショートケーキ 鈴木


シルクハット タキイ


シンデレラ


スイートチャリオット ムーア


スイートマーベル


須恵姫 山根


スカーレットオベーション


スタリナ メイアン


スノーインファント


セシール パレード


セビリア フォエバ


ソニア パレード


ソフィア フォーエバー


ソワレ 寺西


サンライズフェスティバル


ジョイ


シンデレラコルダナ


ステラパティオヒット


ストックホルムフォーエバー


ジョリーパレス


新ケンブリッジフォエバ


シルビアパティオ


新スパイシーコルダナ


サライパティオヒット


ジジ


サビアパレード


スマイルコルダナ


サニービーチ


ミニバラ タ行


チェリーコルダナ


チュチュオプティマ


ティファニー パティオ


デニス パレード


デュエット コルダナ


トリノ フォーエバー


トレンディー セントラル


トロピカルサンセット 小川宏


ドーラパレード


ダニエラパティオ


タマラコルダナ


ミニバラ ナ行


ナポリ フォーエバー


ナボンヌ ナルボンヌ


ニコラ パレード


ニコル コルダナ


ニューイビザ


ニューヨーク フォーエバー


ノバパティオ


ネザパレード


ハ行


バービー コルダナ


ハイデルベルク フォエバ


パトリシア コルダナ


ハニームーン


バニールヒット


パニル パレード


パヒューマー コルダナ


バルセロナ フォーエバー


バルデソーレ フォエバ


パルマ フォーエバー


バレリーナ パレード


パロミーナ パティオヒット


ピサ フォーエバー


ピッコロ


ピーチ コルダナ


ヴィバーチェ セントラル


ピュア パティオヒット


ビンカ ポールセンパレード


ピンクモンテロザフォエバ


ピンク ロザミニ


ファッション パレード


ヴィヴィ セントラル


ブライダルサンブレイス


ブランコ 愛安


プリンセスロード 今井


プレツ


粉粧楼


ペパーミント コルダナ


ベラ オプティマ


ヘルメス


ベルモンテ フォーエバー


ベンムーン 米バナデラ


ポエトリー コルダナ


ホーカスポーカス コルダナ


ボナンザ コルダナ


ホノラ パティオ


ボルトウスカレ フォエバ


ホワイトピーチ オベーション デルイタ


ホワイトミニモ オランダ


ペピータコルダナ


ホープ


ホーカスポーカス コルダナ


バレエコルダナ


プリティパレード


フェイムパレード


バーミューダフォーエバー


ファラパレス


パールコルダナ


バラードアイ


フリスココルダナ


ベラーミコルダナ


ベルガモフォーエバー


フジサンフォーエバー


ブルーマウンテン


マ行


マドンナ ヒット


マラガ フォーエバー


マルサラフォーエバー


マルセイユ フォエバ


マンダリン コルデス


ミスピーチ姫


ミネリ パティオヒット


メルロー フォーエバー


モコモコ 松下


モナ コルダナ


モーニングブルーオプティマ


モンテカッシーノ フォエバ


モンテシステラ フォエバ


モンテローザ フォーエバー


モンテクリスト フォーエバー


ミラーナ


マグノリアコルダナ


マルタフォーエバー


マンダリナコルダナ


メルセデスコルダナ


マリカパレード


マドーナ


メルセデス朱赤


マースランドゴールドフォーエバー


ヤ行


雪姫


よそおい


ラ行


ラパズ フォーエバー


ラブリーモア セントラル


ラベンダー コルダナ


ラベンダー パレード


リバティー パレード


リヨン フォーエバー


レッドモンテローザ フォエバ


レディメイアンディナ


レナータ パレード


レンゲローズ


ローザンヌ フォエバ


レモンコルダナ


ロレナコルダナ


リディアコルダナ


ローマ


ワ行


その他のバラ


グラミスキャッスル


シャリファアスマ


ジャストジョイ


シャンテロゼミサト


ローズゴジャール


かおり(切花品種)


フィエスタ(切りバラ品種)


オフェーリア


ポールセザンヌ


ミニバラ 色別


ミニバラ  赤 紅 濃赤 赤黒


ミニバラ ピンク サーモンピンク


ミニバラ 白 純白 


ミニバラ 黄 オレンジ クリーム 薄黄


ミニバラ 青 赤紫 ラベンダー色 


ミニバラ 絞り 


ミニバラ 覆輪 複色 リバーシブル


2011.04.02
XML
カテゴリ:バラの接木挿し木
 2月に接いだミニバラですが、案の定、台木の芽が吹いてきてしまいました。接いだ穂から芽が出始めているのですから活着してはいるのですが、まだ不安定ということです。
 ちなみに右に写っているのが穂木の芽で、左のたくさん出ているのが台木の芽です。台木のほうが勢いがありますね。

接ぎ木の台芽が吹いてきた
接ぎ木の台芽が吹いてきた

 ほとんどの接ぎ木が多かれ少なかれこのように台木から芽を吹き出してきています。この台芽をそのままにしておきますと、台木の芽のほうが勢いがついて、穂は枯れてしまいますので見つけ次第かきとります。

 6本接いだ中に台木の芽が出ていない接ぎ木がありました。そちらは接ぎ穂の芽を二つ着けたものでした。それだと芽が伸びる勢いと根の活動とがバランスが良いのでしょうか?後で写真が取れれば参考に掲載するつもりです。

ミニバラ接ぎ木順調
ミニバラ接ぎ木順調


 退職後は何もすることがないのかなと思っていましたら、健康保険の切り替え手続きや、年金機構に退職の届け出をしなければいけないなど結構やることがありました。そのための書類を用意しなければいけません。2~3日うちにもう一度職場に行って証明書を書いてもらうことになりそうです。安定するまでいろいろ手続きがいるのですね。一生に何回もあることではありません。忘れず着実に終わらせていこうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.03 18:43:03
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:接ぎ木の台芽が吹いてきてしまった(04/02)   ちまのん さん
接木の台木の芽、元気ですね。
我が家でも、台木の芽が異様なほど旺盛に出るものがあります。
ヤスさんと同じように、見つけ次第に取り去るのですが、
一番初めての時には気が付かず、元気に伸びるのを喜んでいました。
かなり伸びた所で、シュートでは無く台木の芽と気が付いた間抜けです(〃'∇'〃)ゝ
お仕事、ご退職なさったのですね。長年ご苦労様でしたヾ(。。〃)ノ
これからは、悠々自適にご趣味を楽しまれる生活を送られるのでしょうねヽ(゚ー゚〃)ノ
私には当分先になりますが、お手続きの事など、参考にさせて頂きたいと思います。
(2011.04.02 18:13:24)

Re:接ぎ木の台芽が吹いてきてしまった   まこち さん
芽の勢いが違いますね。
台木の勢いは、ずば抜けてますね。
週3日とか 平日午前中だけとか 生活リズムの為に仕事なさる方が以外に多いらしいです。
ヤス様は 趣味に没頭でしょうか?
今年退職なら 来年と再来年は確定申告ですね。書類が沢山あるそうです。面倒だと聞きました。
そこそこ忙しいようですね。 (2011.04.02 19:44:29)

こんばんは~♪   MadamJJBB さん
冬場に初めて接木してみましたが
現在接ぎ穂の芽吹きがないという事は失敗ですよね。
ご教授していただいたのですから冬に再挑戦します。

ご退職なさってもお忙しそうですね。 (2011.04.02 20:14:42)

Re:接ぎ木の台芽が吹いてきてしまった(04/02)   nepi_nepi さん
長い間のお勤め、ご苦労様でした。
お嬢様方、ご家族のおやさしい心遣いはヤス様がご家族と
温かいご家庭を築いてきた歴史なのですね。
すてきなケーキ皿は奥様の食器のご趣味なのですね。

いろいろなご趣味をお持ちのようでこれからは趣味のお時間で
お忙しくなりそうですね。

(2011.04.02 21:57:57)

Re:接ぎ木の台芽が吹いてきてしまった(04/02)   あや さん
お久しぶりです。
ご退職されたのですね☆お疲れ様でした。
いつもヤスフロンティアさんの文面から伝わってくる
暖かい雰囲気同様、娘さんの暖かく優しい気持ちがケーキに現れていますね♪

ここ数日暖かい日が続いて
我が家のミニバラたちもニョキニョキと伸びています。
でも、種類によって伸び具合が違ったり
以前にヤスフロンティアさんが言っていた通り
弱い株は枝のままで変化がないものが数本…

ちゃんと咲くまでに大きくなるかと
毎日不安ですが、日に日に大きくなっているのを楽しんでいます♪♪♪

生活の変化にお疲れが出ませんように☆ (2011.04.02 22:35:10)

Re[1]:接ぎ木の台芽が吹いてきてしまった(04/02)   ヤスフロンティア さん
ちまのんさん
>接木の台木の芽、元気ですね。我が家でも、台木の芽が異様なほど旺盛に出るものがあります。ヤスさんと同じように、見つけ次第に取り去るのですが、一番初めての時には気が付かず、元気に伸びるのを喜んでいました。かなり伸びた所で、シュートでは無く台木の芽と気が付いた間抜けです(〃'∇'〃)ゝ>お仕事、ご退職なさったのですね。長年ご苦労様でしたヾ(。。〃)ノ>これからは、悠々自適にご趣味を楽しまれる生活を送られるのでしょうねヽ(゚ー゚〃)ノ
>私には当分先になりますが、お手続きの事など、参考にさせて頂きたいと思います。
-----
小さな木なのに台木のほうが強く接いだときの穂木のバランスかなと思っています。
 退職後の手続きまだまだよくわかりません。少しづつ行っていくつもりです。
(2011.04.03 11:09:23)

Re[1]:接ぎ木の台芽が吹いてきてしまった(04/02)   ヤスフロンティア さん
まこちさん
>芽の勢いが違いますね。台木の勢いは、ずば抜けてますね。
>週3日とか 平日午前中だけとか 生活リズムの為に仕事なさる方が以外に多いらしいです。ヤス様は 趣味に没頭でしょうか?
>今年退職なら 来年と再来年は確定申告ですね。書類が沢山あるそうです。面倒だと聞きました。そこそこ忙しいようですね。
-----
 台木に勢いがなければ接ぎ木しても着くはずがありませんが、親和性もあるのかなとも思います。
 簡単な仕事の声がかかれば行くことも考えられますが、今のご時世では難しいようです。まあ何もしないことは出来ない性分ですので趣味でもなんでも探して何かしら続けていくつもりです。
確定申告しなければいけないのですか?それは家内に任せます。 (2011.04.03 11:13:51)

Re:こんばんは~♪(04/02)   ヤスフロンティア さん
MadamJJBBさん
>冬場に初めて接木してみましたが現在接ぎ穂の芽吹きがないという事は失敗ですよね。>ご教授していただいたのですから冬に再挑戦します。>ご退職なさってもお忙しそうですね。-----
 冬場だけでなく、新芽が固まったときに芽接ぎという方法もあります。いろいろ試してみてはいかがでしょうか。スタンダード作りならそのほうが楽なようです。
 
(2011.04.03 11:15:49)

Re[1]:接ぎ木の台芽が吹いてきてしまった(04/02)   ヤスフロンティア さん
nepi_nepiさん
>長い間のお勤め、ご苦労様でした。>お嬢様方、ご家族のおやさしい心遣いはヤス様がご家族と温かいご家庭を築いてきた歴史なのですね。すてきなケーキ皿は奥様の食器のご趣味なのですね。>いろいろなご趣味をお持ちのようでこれからは趣味のお時間でお忙しくなりそうですね。
-----
 温かい家庭が仕事より一番だと思います。そんなつもりで過ごしてきました。ケーキ皿は私が昔、クリスマスのころ北海道旅行をしたときに買ったものです。食器も家内と趣味が似ていますので反対ときどき一緒に買います。これから何が出来るかですね。
(2011.04.03 11:20:07)

Re[1]:接ぎ木の台芽が吹いてきてしまった(04/02)   ヤスフロンティア さん
あやさん
>お久しぶりです。ご退職されたのですね☆お疲れ様でした。いつもヤスフロンティアさんの文面から伝わってくる
>暖かい雰囲気同様、娘さんの暖かく優しい気持ちがケーキに現れていますね♪
>ここ数日暖かい日が続いて我が家のミニバラたちもニョキニョキと伸びています。でも、種類によって伸び具合が違ったり以前にヤスフロンティアさんが言っていた通り弱い株は枝のままで変化がないものが数本…>
>ちゃんと咲くまでに大きくなるかと毎日不安ですが、日に日に大きくなっているのを楽しんでいます♪♪♪>生活の変化にお疲れが出ませんように☆
-----
 家庭ではほとんど仕事の大変なことは話さず楽しいことばかり話していますので、子供には趣味で仕事をしていると思われています。それでも勤めるようになって少しは分かってきているのでしょう。
 ミニバラは調子のよいものと悪いものが混在しています。先日の大地震で鉢が落下し、抜けてしまったものもあり楽観はできません。なかでも調子が出ないのはペパーミントコルダナで最初は良かったのですが、ここにきて葉を落とし始めています。どうも難しいです。
(2011.04.03 11:25:30)


© Rakuten Group, Inc.