094554 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

貧乏子だくさんの留学事情

貧乏子だくさんの留学事情

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 14, 2006
XML
カテゴリ:留学

娘は今ホリデー中なので、結構ひんぱんにメールのやりとりができる。

つい最近は、友達の家に泊まりに行って、日本のドラマを見たそうだ。

この間終わったばかりの「ギャルサー」

私は見たことないけど、このドラマをなんとコリアンの子が持っていたんだって。

コリアンは実に日本に詳しい、そして日本のドラマや漫画が大好き。

 

私も、娘に送ってあげるべく、娘がすきそうな番組をちょいちょい録画しています。

「フルハウス」「ワンナイ」「アフロ」「さんまのからくりテレビ」「大家族スペシャル」「吉本新喜劇」「ダウンタウンの出ている番組」などなど・・・・。

向こうにいると関西出身の娘にはどうしても「お笑い」が懐かしいらしい。

このところ3回ほど続けて荷物を送っていたので、娘からのメールで、「そんなに頻繁に送ってこなくてもいいよ、我慢できるから、TVの番組も日本に帰って見れるし・・・」と言って来た。

「がまんできる」

小学生でも留学している子供たちがたくさんいる中、娘はもう高校生。

ぜんぜん心配ない年齢なのだ。

でも、我が家にしたら4人兄弟の末っ子で、いつまでたっても一番下。

だから、いつも「がまんしない、わがまま」な末っ子のイメージが強かったけど、やっぱり成長するんだな。と改めて感慨深く思うのです。

こんな些細な出来事でも、なんだかますます追い越されていく気分です。

私も成長しないと。(老化ではないですよ)

他の留学ブログも見てみる☆人気blogランキングへ

やっぱり吉本でしょ。

永久保存版 吉本ギャグ100連発(4)横丁へよ~こちょ!編






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 14, 2006 09:45:34 AM
コメント(4) | コメントを書く
[留学] カテゴリの最新記事


PR

Profile

kobemint

kobemint

Favorite Blog

ニュージーランド子… miki-newzealandさん
おしゃれ生活応援swe… まな〜たさん
春子のお着物生活&… うさぎの春子さん
親子留学~オースト… kanak-kanak♪さん
3兄弟☆オーストラリ… ごーまんさん

Calendar

Recent Posts

Category

ニュージーランド事情

(133)

留学への想い

(1)

留学

(28)

息子1号の留学

(0)

娘1号の留学

(0)

息子2号の留学

(0)

娘2号の留学

(0)

娘2号のの学校生活

(54)

母の学校生活

(14)

ニュージーランド観光

(3)

英会話

(13)

日本での生活

(221)

Hand made

(15)

Comments

kobemint@ Re[1]:NZの車事情(02/14) tama10508さん >日本でもg for sale な…
tama10508@ Re:NZの車事情(02/14) 日本でもg for sale なんて書いた紙くっ…
kobemint@ Re:NZでの車(02/14) dokajirouさん >ちゃんと、売り手がつい…
kobemint@ Re[1]:NZの車事情(02/14) あんちゃんちさん >オーストリアも全く…
dokajirou@ NZでの車 ちゃんと、売り手がついてよかったですね…

Headline News

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.