094546 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

貧乏子だくさんの留学事情

貧乏子だくさんの留学事情

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 8, 2007
XML
カテゴリ:母の学校生活

正確には、Community Schoolではなくて、Community Educationという名前でした。

今までに通ったところですが、3箇所紹介します。

 

今回も行く予定の

West Auckland Community Education

ここはWest Aucklandにあるいくつかの高校でのレッスンです。
ESOLだけでもいろいろ曜日や、時間帯、レベルなどいろいろあるので、自分に合ったクラスが選べると思います。
フルタイムで取れば学生ビザも取れます。
Night Schoolでは英語の他に、クラフトや陶芸、コンピュータ、料理、中国語、フランス語、イタリア語などなどとっても豊富なカリキュラムです。

Penrose High School Community Education 

ここは、ビギナーズクラスからアドバンスクラス、IELTSクラスまで豊富なレッスンが受けられます。
ここで学んで、NZの企業で働く人も多いです。
学生ビザも取れます。

Manurewa High School Community Education

Night Schoolのみです。
ESOLクラスは、昼間働いている人がほとんどで、いろいろな国の若者が学んでいます。
BiginerからPre-Intermideateまでしかないので、初心者向きですが、すっごく分かりやすい授業でした。
2Termで80ドルと格安。永住権なしでも同じ金額でした。
週に2日、2時間ずつみっちり学べます。

 

この他、ほとんどのHigh SchoolやCollageでこうしたCommuity Educationの場が併設されていると思います。
学校案内などは、図書館や、スーパーの店頭等で、置いてあります。
無料の地域新聞にも、新しいTermの時に募集が乗っています。

授業料は二年前に比べ少しあがっているようですが、語学学校などだと週300ドル以上はするので、それに比べればとっても安いです。

ほとんど日本人がいないというのも英語を学ぶには魅力的。

他にも、教会などで格安の英会話のレッスンが受けられるようですよ。

人気blogランキングへ

ニュージーランド留学の詳しい模様「NANAの留学なんて怖くない」も見てね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 8, 2007 12:14:04 AM
コメント(2) | コメントを書く
[母の学校生活] カテゴリの最新記事


PR

Profile

kobemint

kobemint

Favorite Blog

ニュージーランド子… miki-newzealandさん
おしゃれ生活応援swe… まな〜たさん
春子のお着物生活&… うさぎの春子さん
親子留学~オースト… kanak-kanak♪さん
3兄弟☆オーストラリ… ごーまんさん

Calendar

Recent Posts

Category

ニュージーランド事情

(133)

留学への想い

(1)

留学

(28)

息子1号の留学

(0)

娘1号の留学

(0)

息子2号の留学

(0)

娘2号の留学

(0)

娘2号のの学校生活

(54)

母の学校生活

(14)

ニュージーランド観光

(3)

英会話

(13)

日本での生活

(221)

Hand made

(15)

Comments

kobemint@ Re[1]:NZの車事情(02/14) tama10508さん >日本でもg for sale な…
tama10508@ Re:NZの車事情(02/14) 日本でもg for sale なんて書いた紙くっ…
kobemint@ Re:NZでの車(02/14) dokajirouさん >ちゃんと、売り手がつい…
kobemint@ Re[1]:NZの車事情(02/14) あんちゃんちさん >オーストリアも全く…
dokajirou@ NZでの車 ちゃんと、売り手がついてよかったですね…

Headline News

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.