3617151 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小春日和の朝

小春日和の朝

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

佐賀 長崎旅行 アカネちゃん0565さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ヒマなことで忙しく… さとヌーさん

本音で語ろう!お取… ヴィーナスひろりんさん
日々の日常一押し生活 お茶マスタさん
*~ミルクの無添加… ミルクパン工房さん
ようこそ!「雲の上… ☆サニーさん

ニューストピックス

2007.09.20
XML
カテゴリ:日記

 今年の9月の熊本はもの凄く暑い。熊本だけに限らないかも知れないがホントに暑い。

9月に入って昨日までに35℃を越えた日が4日、最高気温の一番低かった日でも2日の31.3℃という状態である。

1997年以降の9月の最高気温の平均値をグラフにしてみた。なお、ここにある気象データは全て気象庁のホームページから引用させて頂いたものです。

   688

今年の9月に入っての昨日までの最高気温の平均は、なんと33.4℃である。

ちなみに9月に35℃を越えた日が何日あったかを過去10年おきに調べてみた。

1977年→1日、1987年・1997年→0日であった。地球温暖化の影響か何か詳しいことは知らないが、便利さと快適さを追求し、自然環境を破壊してきた人類に対しての地球のしっぺ返しがこの暑さをもたらしているのではないかと思ったりしている。

 猛烈な雨、猛烈な暑さ、猛烈な風、大雪と近年猛烈さが際立ってきている。このままで行くと地球はあとどのくらい持つのかととても気がかりである。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.20 06:53:15
[日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.