3014255 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いけばな日記

いけばな日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.06.20
XML
カテゴリ:花意匠
花エルムレス、ミニ薔薇、霞草、レザーファン「花意匠・まわるかたち」
親先生の教室のお稽古です。

他の花材に対してさくらエルムレスが長くて強いので、これでも下のほうの花を減らして短くしたんですけど、もう少し短くしてもよかったかも失敗わからん

まどか(この器)のときは大きいので、挿し口が3箇所だとまとまりにくく、4箇所にしましたが、「まわるかたち」は3点構成だから、今度はバランスが難しくなりましたわからん涙ぽろり

実は私の親先生、先週のお稽古のとき、30年前の地震のときに支部研究会のお仕事をしていて、大変だったという話をして、仙台支部は地震と縁があるからショックと話して下さっていたので、次の日びっくり地震があってびっくりしました。
先生予言したんじゃない!?なんて、きょうも話しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.20 23:28:31
コメント(0) | コメントを書く
[花意匠] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

Free Space


にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。
         いつもありがとうございます。
         きょうもポチっとお願いします。

私のプライベートを綴ったおばさんのつぶやきにもぜひ遊びに来てください。

Calendar

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

今週の畑 イノシシ… るうるう★さん

「碁盤斬り」観てき… ゆかなちゃんさん

MY いけばな mano0717さん
気の向くままに書い… rinngo00さん

Comments

こーえん3110@ Re[1]:伝統文化こども教室 令和6年度開講 #いけばな(05/12) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★@ Re:伝統文化こども教室 令和6年度開講 #いけばな(05/12) 毎年お疲れ様です。 傷害保険に入るとなる…
こーえん3110@ Re[1]:小原流東京支部花展「時勢粧」 #いけばな(04/11) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★@ Re:小原流東京支部花展「時勢粧」 #いけばな(04/11) 画像だしていただきありがとうございます…
こーえん3110@ Re[1]:金曜日教室 #いけばな(04/05) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…

Profile

こーえん3110

こーえん3110

Headline News


© Rakuten Group, Inc.