199785 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

出会いを大切に・・・

出会いを大切に・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

りょう333

りょう333

楽天カード

2005年08月02日
XML
カテゴリ:健康・生活
ピロリ菌がかなり多いことが判明しました。

除菌ということを考えてもいいけど、除菌をしたからといって

必ずしも胃炎や胃潰瘍にならないという保証はないので

今の慢性胃炎の状態では、お勧めできないけど、除菌したいなら

しますし・・・経過観察して、状態が悪くなったら除菌してみるっていうのも

いいと思います。ってことで、経過観察することにしました。

しばらく薬を飲み続けます。今のところは、大丈夫です。

ピロリ菌には、「明治プロビオヨーグルトLG21」とか、ココアがいいらしいです。

ヨーグルトもココアも普段から飲んでますが

ヨーグルトは、「明治プロビオヨーグルトLG21」でないとダメらしいです。

週末のテニスが楽しみなので、さらに食生活を気をつけて過ごします。

下記に参考記事を載せました。


胃潰瘍や胃ガンの原因になるヘリコバクター・ピロリ菌。このピロリ菌を
減らす効果を確かめたココアと鶏卵が 発売された。
森永製菓は、8月20日に一般のココアのほぼ2倍の値段の粉末ココア
「インナーFFAカカオパウダー」を全国発売した。ピロリ菌を減らす働きの
あるココア成分「カカオFFA(カカオ遊離脂肪酸)」を、通常のココアの
2倍に高めた。1日1杯、1カ月飲み続けるとピロリ菌の活動度が低下する
ことは、北里研究所メディカルセンター病院研究部部長の鈴木達夫氏らが
ピロリ菌陽性健常者の試験で確認している。

一方、イセ食品が9月1日に通信販売を始めた1個当たり300円と、普通の卵
に比べると値段は一桁高い鶏卵「胃もよろこぶ卵」は、ピロリ菌をくっつけ
て体外に排出する働きやピロリ菌の増殖を抑制する働きがある、抗ピロリ菌
鶏卵抗体(IgY)を含む卵。この「胃もよろこぶ卵」は、ピロリ菌に働きか
ける特別な性質をもつIgYが黄身に蓄積されるよう、親のニワトリにピロリ
菌の成分を注射して産ませた卵。

ピロリ菌の発見者である西オーストラリア大学のバリー・マーシャル教授
曰く、「ピロリ菌がいても胃痛などの症状がなければ、除菌療法を急ぐ必要
は無い」。「日ごろから、新鮮な果物や野菜、特にビタミンCの豊富なもの
を食べていれば、胃ガンになり難い」。

≪参考≫
▼森永製菓:「インナーFFAカカオパウダー」
 http://www.morinaga.co.jp/company/news/news28.html
→ 毎日新聞 > くらし・娯楽 > 新商品情報<2003/08/08>
 http://www.mainichi.co.jp/life/money/release/200308/08/20030808p0400a004120000c.html

▼イセ食品:「胃もよろこぶ卵」
 http://www.ise-egg.co.jp/ise-food/buy/recommend2.html

▼明治乳業:「明治プロビオヨーグルトLG21」
 http://www.meinyu.co.jp/takuhai/commodity/probio.html
→ All About Japan >> 健康・医療 >> 薬について
>> ガイド記事(大人気「プロビオLG21」)
  http://allabout.co.jp/health/medicine/closeup/CU20020922A/

▼ネスレ・スノー社:「ネスレLC1ヨーグルト」
 http://www.lc1-onaka.com/helth/index.html
 → 乳酸菌応用研究会
    http://www.lc1.jp/index.html







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月07日 00時12分44秒
コメント(6) | コメントを書く
[健康・生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.