498916 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

お気に入りブログ

北国の根魚 やっちゃん..さん
【駒大苫小牧高校野… ぱーる♪さん
楽天イーグルス フ… 楽天イーグルス7031さん
気持ち 田中将大ブ… 田中 将大さん
Dec 25, 2005
XML
カテゴリ:AAA、日米親善
◇出場選手一覧
守備背番号 選手名学年  高校  サイズ投打
投手  1田中 将大 2駒大苫小牧185cm 73kg右右
投手  2好永 貴雄 3 宇部商175cm 66kg左左
投手  3辻内 崇伸 3 大阪桐蔭183cm 85kg左左
投手  4古川 秀一 3 清  峰172cm 73kg左左
投手  5山口 俊 3 柳ヶ浦187cm 85kg右右
投手  6片山 博視 3 報徳学園191cm 87kg左左
投手  7景山 一旗 3 玉野光南174cm 66kg右左
捕手  8鶴岡賢二郎 3春日部光栄176cm 72kg右右
捕手  9水野 祐希 3 東  邦180cm 76kg右右
内野手 10◎林 裕也 3駒大苫小牧177cm 73kg右左
内野手 11加藤 政義 3 東  北173cm 71kg右左
内野手 12船引 俊秀 3 関  西175cm 76kg右左
内野手 13堂上 直倫 2愛工大名電182cm 78kg右右
内野手 14正木 修平 3神戸国際大175cm 75kg右右
内野手 15川端 慎吾 3市和歌山商183cm 74kg右左
外野手 16平田 良介 3 大阪桐蔭176cm 78kg右右
外野手 17柳田 隆宏 3 鳴門工176cm 74kg右左
外野手 18小島 宏輝 3愛工大名電178cm 75kg右左



 ■全日本選抜チームに 駒苫の林裕也主将と田中投手が選ばれ活躍


  ◆8月28日  日刊  駒苫林と田中がAAA全日本選抜チーム合宿に合流

  ◆8月28日  日刊  駒苫林、日本の主将に集中/アジアAAA代表合宿


 
▽練習試合(28日、大阪・日本生命グラウンド)
       計  1  2  3  4  5  6  7  8  9 
AAA選抜チーム  8 1 0 0 1 1 0 0 5 0
 関   大  9 0 0 0 5 0 0 0 31×
【A】辻内、景山、好永、山口、古川、田中、片山-水野
【関】岩田、田辺佑、馬場優、伊藤維、植西-乙須、田辺真、小中
【本塁打】堂上、柳田(A)




  ◆8月29日  日刊  駒苫の林が「JAPAN」の主将に/アジアAAA選手権

  ◆8月29日  日刊  駒苫の田中が国際球に手応え「曲がる気がする」







 ■第6回アジアAAA野球選手権大会


  9月2日、韓国・仁川で開幕。2グループに分かれ、日本はAグループ。同3日に中華台北、
  
  同4日に韓国と対戦し、同7日に決勝が行われる。 Aグループ3チームとBグループ1位は
  
  準決勝に進出できるため、日本は自動的に準決勝へ。
  
  全日本選抜メンバー18人は30日まで大阪で国内合宿、28、29日には練習試合も行う。
  
  31日に韓国へ向け日本を出発する。





  ▽予選Aリーグ(3日)

  
   日 本 13-8 台 湾 


   日本は辻内崇伸(大阪桐蔭3年)が先発、6回まで無失点に抑えた。

   林は5打数3安打の活躍。田中は7回に2番手で登板し3三振を奪ったが、
   8回に4失点で降板した。


 
  ▽予選Aリーグ(4日)


   日 本 2-0 韓 国


   0-0で迎えた7回裏、9番・鶴岡賢二郎(春日部共栄3年)の犠飛で先制し、

   なお2死一、三塁から林が左前適時打を放ちダメを押した。



  ▽準決勝(5日)


   日 本 11-1 中 国


   日本は堂上直倫(愛工大名電2年)の今大会2号を含む14安打と打線が爆発。
   
   林も4打数3安打3打点と大暴れだった。


 
  ▽決勝(6日)


   日 本 5-4 韓 国


   2点を追う9回裏、代打の正木修平(神戸国際大付3年)の2ランで追いつくと、
   
   延長10回裏に小島宏輝(愛工大名電3年)の本塁打でサヨナラ勝ち。

   林は4打数1安打。



 
  ◆9月 7日  日刊  駒苫林が主将としてけん引/アジアAAA選手権で3大会ぶりのV

 
  ◆9月 9日  苫民  駒大苫小牧の林、田中両選手が金メダル手に帰国

  ◆9月 9日  スポニチ 駒苫・林&田中 2個目の勲章手に帰道

  ◆9月 9日  朝日  駒苫の林・田中選手帰国/アジア選手権

  ◆9月 9日  日刊  金メダル胸に韓国から帰道




 ■田中、スライダーに自信


  田中は林より学んだことは多かった。

  2年生は2人だけだったが、初戦に出番が来た。
  わずか1回0/3だけで降板したが、高速スライダーは世界の強打者相手に
  三振を取れることがわかった。
  「ストレートはもっと制球と球威をつけなければと思った。
  でもスライダーは自信をつけました」と胸を張った。

  秋季地区予選の初戦の相手が鵡川だということもすでに聞いて知っている。
  遠征疲れが心配されるが、「疲れてないです。全然投げられますよ!」と否定。
  「目標は優勝しかないけど、1戦1戦、先を見ずに戦っていきたい」
  と力強く宣言した。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 10, 2006 11:18:32 PM
[AAA、日米親善] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.