498894 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

お気に入りブログ

北国の根魚 やっちゃん..さん
【駒大苫小牧高校野… ぱーる♪さん
楽天イーグルス フ… 楽天イーグルス7031さん
気持ち 田中将大ブ… 田中 将大さん
Jan 2, 2006
XML


  ◆1月 1日  06年ドラフト戦略は大隣、堂上、田中!


  若返りを図るソフトバンクが、06年ドラフトで大型補強に乗り出す。

  社会人・大学ドラフトの希望枠で近大・大隣憲司投手(3年=京都学園)、

  高校生ドラフトでは駒大苫小牧・田中将太投手(2年)、

  野手では堂上直倫内野手(2年)を1巡目候補とし、獲得を目指す方針を固めた。

  大隣は「近大の江夏」の異名を持つ最速149キロの本格派左腕で、巨人、

  日本ハムなど数球団が徹底マークしているが「左の先発の軸になれる投手だし、

  将来的にチームの中心になれる選手。希望枠では彼を獲得したい」と、

  球団関係者は争奪戦への参戦を表明した。



  「外国人の大型補強は基本的にはしない。」

  「チームの将来、ファンの支持などを考えても、主力となる生え抜き選手を育て、
  チームの強さを継承していかなければならない」と球団関係者は力説する。

  そのためには、軸となる素材を積極的に獲得することが不可欠。

  田中、堂上も他球団との競合は必至だが「高校生ではこの2人が群を抜いている。

  いい選手を取る、というのがうちの方針」と、抽選覚悟で調査を続ける方針だ。

  日刊スポーツ




  ◆1月 2日  ヒルマン監督 駒苫田中当てる!


  ゴッドハンドが「道民の宝」を引き当てる!日本ハムのトレイ・ヒルマン監督が、

  今秋の高校生ドラフトの超目玉である駒苫の最速150キロ腕・田中将大投手の

  くじ引き役に早くも指名された。

  昨年のドラフトでは陽(福岡一)をソフトバンクとの競合の末、交渉権獲得。

  ペナントレースで昨年の屈辱を晴らし、オフにも笑うつもりだ。

  「平成の新怪物」田中が、新庄、小笠原、ダルビッシュに続く札幌ドームの
  
  ヒーローになる。

  夏の甲子園、秋の国体、明治神宮大会と“3冠”の最大の立役者となった右腕は、

  MAX150キロの豪球と鋭いスライダーを武器に、2年間で公式戦通算230奪三振、

  19勝をマーク。いずれも横浜高・松坂(現西武)の2年終了時を超えた。

  神宮大会を視察した山田ディレクターは「スライダーのモノが違う。

  それが松坂との共通点」と絶賛。

  メジャーも含めた10球団程度が獲得に興味を示しているものの、高田GMは

  「北海道の選手だし、逃げるわけにはいかない」

  と他球団に先駆けて1巡目指名の方針を表明。

  エース背番号「18」も用意されている。

  絶対に負けられない争奪戦。それは昨年10月の高校生ドラフトも同じだった。

  課題のセンターライン強化を目指し、ソフトバンクとの競合を承知で福岡一の

  大型遊撃手・陽仲寿を指名。01年に寺原を4球団による抽選で引き当てた

  王監督の「黄金の右手」とのマッチアップで、ヒルマン監督の左手が幸運を呼んだ。

  信心深い指揮官は

  「ラッキーというより神に与えられた定め。恵まれた人生を歩んでいる一端だと思います」

  と神に感謝。今村球団社長は「やっぱりヒルマン監督に引いてもらわないと」

  と監督の“ゴッドハンド”再現を猛プッシュしている。

 
  04年主将・佐々木(駒大1年)、05年主将・林(駒大合格)らの進学希望もあり、

  夏連覇の駒大苫小牧から、いまだにプロ選手は生まれていない。

  第1号にふさわしい田中の獲得へ、スカウト網の整備は万全だ。

  故・根本陸夫氏の“右腕”だった前ソフトバンク・スカウト部長補佐の石川晃氏が、

  日本ハムの北海道担当スカウトに就任し、密着マーク態勢を敷いた。

  さらに、柏原プロスカウトが西日本アマ統括担当に転身して関西地区が強化され、

  兵庫にある田中の実家にも首尾よくアタックできる。

  今年は、最低でもプレーオフに進出することが当面の使命であることは間違いない。

  大命題をクリアした上で、道球界の至宝の「夢切符」をつかみ取ることが、
  
  北海道日本ハムの初代監督として最大の任務だ。


 
  ◇田中 将大(たなか・まさひろ)

  1988年(昭63)11月1日兵庫県生まれの17歳。伊丹松崎中出身。

  昆陽里小1年の時「昆陽里タイガース」で野球を始める。

  中学時代は「宝塚ボーイズ」で投手と捕手をこなした。


  <高校2年終了時>

  ○31試合161回2/3

  ○被安打119

  ○230奪三振、

  ○40四死球

  ○通算19勝1敗

  ○遠投120メートル

  ○握力は左手55キロ、右手52キロ

  ○視力は左右とも1・5

  ○家族は両親と弟

  ○1メートル85、73キロ

  ○右投げ右打ち






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 4, 2006 02:54:46 PM
[田中将大 ドラフト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.