061886 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ことりのさえずり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぴよ121

ぴよ121

Recent Posts

Category

Freepage List

Apr 25, 2007
XML
2歳9ヶ月のともくん。
トイレトレーニングを思いつきでちょっとしてみるものの、うまくいかず何度も中断していましたが、4、5ヶ月ぶりにまた開始してみました。

性格なのか、年頃のせいなのか、最近ともくんは非常に臆病です。。
新しいことに対して恐怖心が大きいので「トイレでおしっこする」ってことがもう、怖いみたいで大変です。。少し前に、私がいきなりパンツをはかせてしまって、何度も部屋でジャー・・っとなってしまったことも、すごく嫌なことだったみたいです。
だからトイレトレーニングに対して前向きな気持ちを全く持てない様子でした。

でも、しまじろうのDMにあったトイレトレーニングのDVD&絵本にはいい反応を示しました。ちょっと自分もやってみたいみたい。。

よし!面倒だけど、私も気持ちを改めて、今度こそ気長に頑張ってみるか~!

まずはトイレに座るだけのとこからスタート。
ちょこっと座るだけだけど、シールを貼らせてあげました。それを数回。

何度か座ることが出来たので、今度は翌朝トイレに誘いました。ところがともくん、DVDや絵本を見ているときは「パンツはきたい」とか「おしっこトイレでする」と言うくせに、いざとなると泣いて大騒ぎなんです。。
「嫌がっているのを無理やりさせてはいけないかも・・」「座るだけでよしとするかな・・」とは思いつつ、「絶対おしっこ溜まってるから出るはず!」逃げようとするのをパパと無理やり座らせていると・・・・「おしっこ出ちゃった・・・」 見ると、じょじょじょ~・・・・

出たね~!

出るとうれしそうで、やった~!っと本人も喜んでいました。

どうもおしっこが出そうで大騒ぎするみたいですね。
トイレですることに慣れていないから怖いみたい。
「おしっこでちゃうよ~」ですもん・・・。
ここはトイレ。出ていいんだけどね・・・。   

おむつにおしっこするのにすっかり慣れてしまったのね。かなり重症です。

ここ数日、毎朝この繰り返しですが、朝だけ3日連続で成功!!

こうして「できた!」という成功体験で、もっとトイレですることに前向きになってくれるといいのですが、日中はトイレに行くことを固く拒んでいるので心配です。
座ってくれるだけでもいいんだけどなぁ・・・

「朝できたね」「きのうも今日もできたね」とうれしそうではあるのですが、日中誘うと「朝するね」「明日の朝ね」「あさあさあさ!」と先延ばしするんです。ずるいなぁ・・

今は朝だけで、少しずつ慣れていけばいいのかな・・・
待っていたら自分から日中もするって言ってくれるのかなぁ・・・

子供のペースに合わせて少しずつ、一歩一歩・・焦っちゃだめ・・・ですよね。。

もうすぐ3歳とは言っても、性格的に遅々として進まないと思うのですが、またブログで成長を報告できたらいいなぁと思っています。。

我が家にあるうんち本
とってもかわいい絵なんですよ~♪



よくおすすめされているのでこの本も買いたいです
   うんちがぽとん

いまさらながら「おまる」も気になる・・









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 25, 2007 03:52:41 PM
コメント(0) | コメントを書く
[トイレトレーニング] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

*** ほっこり暮らす… *shiibu*さん
Sweet*home マファール*さん
paix2021さん
日々の蜜とシュタイ… ちわのしんさん
natural voyage jour… Que*seraさん

Comments

ポワポワちゃん1@ Re:授業参観(11/16) はじめまして いんこちゃんかわいいです…
ぴよ121@ Re[1]:息子は詩人☆(07/06) Que*seraさん、 ご無沙汰していてすみま…
Que*sera@ Re:息子は詩人☆(07/06) ご懐妊、おめでとうございます! そのお…
ぴよ121@ Re:ご懐妊!(07/06) mamakiki2003さん、ありがとうございます・…
mamakiki2003@ ご懐妊! そうですか。おめでとうございます。 い…
ぴよ121@ Re[1]:出産お祝い.*(05/26) mamakiki2003さん、 コメントありがとう…
mamakiki2003@ Re:出産お祝い.*(05/26) うわー。素敵に作りましたね。 見ている…
ぴよ121@ Re[1]:手作り味噌講習会(04/13) mamakiki2003さん、 早速朝早くに見て下…

© Rakuten Group, Inc.